第2回女性活躍宣言企業勉強会 | えひめ「ジョカツ」(女性の活躍推進)

えひめ「ジョカツ」(女性の活躍推進)

愛媛県内の企業様における「女性活躍推進」のお手伝いをさせていただいています。
目指すところは、男女問わず能力を活かす職場づくり。
女性活躍に取り組む・取り組もうとしている企業様をご紹介していきます。

第2回女性活躍宣言企業勉強会

2014年8月2日 松山市男女共同参画センターにて「第2回女性活躍宣言企業勉強会」を開催しました。

台風の影響で、天候、交通機関、さまざま心配しましたが、無事に開催することができました。

今回は講演会として、女性就業支援全国展開事業のご協力で、臨床心理士の井口和子先生にメンタルヘルスについて講演をして頂きました。
井口先生は企業でのメンタルヘルス対策にも精通していらっしゃる方です。
率直で大変具体的なお話をしてくださいました。





まず自分自身を知る事からです。

あなたは右脳派ですか?
それとも左脳派ですか?

チェックシートに従って進んでいくとどちらかが判明するのです。






ちなみに私は右脳派で、目標追求型の性格でした。
能動的で熱いのです。

自信を知るとミスマッチングを防ぐという事につながります。
企業×個人
個人×個人
それぞれの違った資質の持ち主であるということが相互理解の入り口と考えます。
自分と相手は違うということ、悩む前に知ることは大切だと感じました。


企業のメンタルヘルス対策はます予防、そして早期発見にあります。
これには研修の重要性を感じました。正しい知識をもつことが、予防にもつながるのではないでしょうか。

やはり疾病の予防はリラクゼーションです。





ご参加の皆さん、やはり体を動かすワークをすると自然と笑顔がこぼれます。

リラクゼーションの様々な方法を教えていただき、さっそく実践です。

質疑応答では皆さんとても積極的な印象を受けました。
メンタルヘルスについて長年の疑問が解けたとか、療養中の同僚への接し方の参考になったなどなど、うれしい感想をいただきました。
体も心も温まりセミナーを終了することができました。

井口先生、本当にありがとうございました。

メンタルヘルス対策・・・これまで、どこか他人事のように感じていました。
それは正しい知識を持っていなかったからということに気づきました。

周囲の人を大切に思う気持ちがまず予防になるのではないでしょうか。
「相手の立場に立つ」という言葉以上に寄り添っていこうという気持ちを持ちたいです。

記事・高橋