マイクロチップリーダーを使ってみました。 | 認定NPO法人えひめイヌ・ネコの会ブログ

マイクロチップリーダーを使ってみました。

前回ブログ

下差し

マイクロチップリーダー購入

 

 

5/2現在マイクロチップを入れている犬猫頭数は

犬:967.555頭 猫:397.916頭

 

あなたの犬猫には入っていますか?

 

 

マイクロチップを読み取る器具

マイクロチップリーダーはどこにあるのでしょうか?

動物病院・保健所・愛護センター・行政・一部の警察にあります

 

平常時、迷子犬猫を見つけたら

上記の場所で調べてもらえば良いので

当会は必要ありません。

 

しかし、混乱を招く災害時にはどうでしょうか?

防災訓練時に

災害時に持っているべきだと言う事を獣医師会会長の方に教えてもらいました。

 

災害時の為にもマイクロチップ装着をお勧めする

ペット防災での講演会でも、実際にお見せして啓発活動に活用します。

 

災害時、ペットを守れるのは飼い主さんだけです。

飼い主さんが知識を身に付け、いざと言う時に

まず、自分が助かる行動を

そして、ペットを守ってくださいね。

 

 今、マイクロチップを読み取り中

 

 

マイクロチップについて

わかりやすく書かれてありました。こちら

 

よく誤解されているのは

GPS機能が付いているのか?

と言われる事です。

残念ながら、現在の物にはついておりません。

飼い主・ペットの情報がわかるID番号が入っています。

 

 

 

 上手く読み取れなければ

NO  tagと出ます。

実際に入っている猫も出ました。

 

 

マイクロチップリーダーで読み取るのは15ケタのID番号だけで

その番号を行政や動物病院にてインターネット他にて

照合してもらい、飼い主を見つけます。

 

 

 

 ID出ました。

5回試して3回出ました。

離れすぎていたら駄目🙅‍♀️

 

 

個人情報保護の観点から、ID番号がわかっても

誰でも飼い主がわかるものではない為

迷子犬猫のID番号を近くの動物病院や日本獣医師会に連絡しましょう

 

 

 

 別の猫でも試してみました。

 

 

 

 真ん中の青のボタンを押すだけ

1回目で出れば大丈夫ですが

もしも出なかった場合でも、広範囲かざしてみるとか、何度かした方が確実です。

 

 ID出ました。

 

マイクロチップリーダーを購入しても

個人情報が安易に流出しませんので安心して

マイクロチップを入れてくださいね。

 

 

 

 

 

活動の広報を行い、不幸な犬猫をゼロにするために
ランキングに参加しています。クリックお願いします↓↓↓


にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村