ママが日常のマンネリを抜け出して

自分ファーストになると

育てやすい子供になる

自分ファースト 子育てプロジェクト

 

家族のコミュニケーションサポーター まさかね まりです。

 

クローバー初めましての方はこちら。

 

 
ピンク薔薇夫婦、子どもとのコミュニケーションに役立つカラーコミュニケーション アドバイザー養成講座
ピンク薔薇自分らしい生き方、家族の個性を知りたい方は行動心理数秘学®︎

 

 
 
赤薔薇愛媛県松山市の方
毎月、ママ向けや、ママとお子様向けなどの
イベント開催しております‼︎

 

4月以降のイベントは松山市は感染対策期のため

延期とさせて頂きます。

日程が決まり次第、お知らせ致します。

 


支援学級に

愛のといかけ®︎カードを

普及したい‼︎






この愛のといかけ®︎カード

高齢者さん向けに

北海道在住の谷本あゆみさんが

考案された

といかけが書かれたカードです。





わたしは家族

特に子どもと週末に

愛のといかけ®︎カードを使って


順番に一枚ずつ引いて

といかけに対しての答えを

それぞれが言っていく

のをしています。




息子は発達障害の診断を受けていて

言葉がスラスラ言えなかったり

言葉が詰まることが多い。

自分の気持ちを

言葉にしにくい。

みたいなのがあります。



愛のといかけ®︎カードは

簡単なといかけから

大人用なので

ちょっと子どもには難しいといかけも

あるけど。



それでも息子は

考えて、自分なりの答えを

言ったり、

何度か繰り返していくうちに

答えに対する理由を

言うようになりました。



これは言葉の練習に

なるんじゃないかなーと

思うようになりましたキラキラ




あゆみさんとも相談しながら

この愛のといかけ®︎カードを

障害児のデイサービスなどでも

実際に使ってくれるとこが

あるといいよねルンルン

という話しになりました。



そこで…

ダメもとで息子の

支援学級の担任の先生に

相談してみたら。。。



『コミュニケーションをとっていくとか

自分の言葉で伝えるとかが

本当に大切になってくるので

すごく良いと思います。

授業終わりにサイコロゲームで

トークしたりしているので

代わりに使えそうなので

是非、やってみます!』



と担任の先生、

すんなり受け入れてくれました‼️



まさか、こんなに

すんなり受け入れて下さるとも思わず…笑い泣き


言ってみるものですね。



すごく生徒の為に

考えてくれてる先生だなー

と嬉しかった。。。



翌日、愛のといかけ®︎カードを

息子に先生に渡してもらうように

頼んだら

その日のうちに

実際に愛のといかけ®︎カードを

使ってみてくれました爆笑




計画帳に先生から⬇️




そして息子にもインタビューしてみた⬇️