2024年GW到来! | 東京から群馬県へ 移住生活のブログ!(^^)!

東京から群馬県へ 移住生活のブログ!(^^)!

計画から足掛け数年、2019年に東京から群馬県に家族で移住してきました
内容はただの日記ですが、移住を考えている方の参考になればと思ってます!

我が家にもいよいよGWがやって来ましたにっこり

 

 

病に倒れた年末からふとんの中で悩みに悩んだ末に今回チョイスした旅行先はここにしてみました。

 

黒部峡谷

 

富山県黒部市

 

 

大型連休シーズンには予約しないとまず乗れませんが、今回は予約もせず当日分で突撃訪問しましたが結構すいていました爆笑爆笑

 

 

それには訳があるんです。実は地震だかなんだかで、全工程の半分以上位通行止め中なんですね笑い泣き(全線開通は10月1日だそう赤ちゃん泣き

 

始発は宇奈月となります。

 

 
と言うわけで、乗っている方は海外からの団体や個人の観光客ばかりでした(多分キャンセルできないんだろな)
 
 
うちらが乗った車列はおそらく7〜8割は韓国からの団体客で凄い数でした!
日韓雪解けが進み喜ばしい限りですおねがい
 


 

 
ナニが凄いって切り立った山々が近いラブ

もちろん新緑も素晴しいですね〜

 
 
 
完全に絵ハガキの世界でしたラブ
 

 

このトロッコ電車は元々黒部ダム建設時の資材を運ぶために作られた物で、今は観光として活用されていますおねがい

 

こんな山深い渓谷にでっかいダムがいくつもあって、普通に電気が来ていて、トイレも売店もあって、改めて日本人の凄さを感じました爆笑

 

 

さて、結構早く終わってしまったので(そりゃそうだ)この後はどこに行こうかな(^o^)