また、マチチュラー活動なんだ(´・ω・`)スマン
今回は、先日「冷やし中華はなかなか注文するタイミングがないなー」
とか言っていた、味蔵、あじくらさん。
 
今回は、前回の平日と違って日曜の午後。
すると、法事なのか?ほぼ満席。
団体さん以外には2テーブルだけが残っていて、
唯一空いていた1席にギリギリで入れるという、
予想外の人気加減だった。
 
そして、街の中華というよりはもやは中華料理屋である味蔵さんで、
冷やし中華、食べてみた(`・ω・´)

 
逆側からみるとこんな感じ。
胡麻ダレだ。
 
麺は普通の中華麺っぽかった。
それにしても具沢山。
そして、それぞれの具材と麺を組み合わせると、
別の料理のようになって美味しく楽しめる。
 
トマトとカニカマ、普段は冷やし中華に入れるの反対派なんだけど、
胡麻ダレと合わせるとサラダっぽくなるので、うまいことがわかった(`・ω・´)
 
そしてやっくるは麻辣冷麺Y(`・ω・´)Y
ほんとに、麻で、辣だった。
担々麵の肉をドカっと入れたような感じ。
結構味が濃いめなので飽きる人は飽きるかもしれない(´・ω・`)
 
冷麺メニューはこちら。
 

通常のランチメニューはこちら。

 

 

 

 

いやー、このお店もやっぱりセットにしなくても結構な量で、やっぱり満腹になってしまう(´・ω・`)

いや、ありがたいんですけど(´・ω・`)

 

前回も絶妙な距離感で好感触なホールのお姉さんは、

今回もバタバタしながらも素敵な笑顔でした(`・ω・´)