わがままなマックの『ブログLIFE』① | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

みなさんお元気ですか?

今日はみなさんに余計な知恵を授けましょう!

 

【今日のお題】

動画の貼り付け方はわかってますよね

まず基礎からね!(PC篇)

画面の右側にYouTubeってあるでしょ!

ここをクリックすると…

キーワード/URS 検索 に言葉を入れて検索すると

出てきます!

お好きな動画を選ぶだけ!

 

って…ここまでが基礎編

 

 

ここからが本題!

大きさを変える!

本来なら貼り付ける時に

大きさを選ぶんですが…

大中小の3つしか選べない!

 

それじゃ物足らない人は・・・

 

んで…コレをご覧ください!

【大342・608】

【中274・488】

【小200・356】

【140・249】

【98・174】

【68・121】※これはお薦めしません!

【30%30%】

【25%25%】

【20%20%】

こんなコトが…できちゃうんです

 

その方法は…

チョット面倒ですよ!

 

方法その1

裏ワザ攻撃!

『HTML表示』ってあるでしょ!

これを押すと…

右の画面の様になる

ここの『3』に注目!

 

なんて書いてあるかと言うと…

<iframe allowfullscreen="" class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/Z9OnPdE5s78" width="488"></iframe></p>

って書いてあるんだけど…

 

この赤文字に注目!

<iframe allowfullscreen="" class="youtube_iframe" frameborder="0" height="274" src="https://www.youtube.com/embed/Z9OnPdE5s78" width="488"></iframe></p>

 

height="274"が縦の長さ

width="488"が横の長さ

 

察しの良い人は…わかったと思うけど

 

上の大きさのサンプルの

【大342・608】【中274・488】【小200・356】

ってワケ

小はheight="200"width="356"

中はheight="274"width="488"

大はheight="342"width="608"

 

ってコトで書き直せばOK!なワケ

 

 

方法その2

はりつけ攻撃!

 

まず上のサンプルで

貼り付けたい大きさを

ドロップしてコピーします

貼り付けて…HTML表示をクリックすると

右の画面になる

ここの『3』に注目!

 

なんて書いてあるかと言うと…

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="140" src="https://www.youtube.com/embed/f_bRX7BURE4" width="249"></iframe></p>

って書いてあるんだけど…

 

この赤文字に注目!

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="140" src="https://www.youtube.com/embed/f_bRX7BURE4" width="249"></iframe></p>

f_bRX7BURE4がURLってコト

仮にこの動画を貼り付けたい場合

URLに注目!

『https://www.youtube.com/watch?v=Z9OnPdE5s78

この赤色の部分をコピーして

 

さっきの

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="140" src="https://www.youtube.com/embed/f_bRX7BURE4" width="249"></iframe></p>

赤色のヨコに貼り付けると

基本の『小』と比べるとわかりやすいでしょ!

 

もし…お暇なトキに

お試しあれ!

 

ちなみに…『HTML表示』のいじり方を

知ると…もっと面白いコトができますよ!

 

では…次回にまた

 

と言っても…きまぐれなコーナーなんで

長い目でね!

あはははは

 

 

 

あ!そうそう

これ…応用なんだけど!

YouTube検索で貼り付けると

編集画面じゃ見れないでしょ!

でもね…

HTML表示を開いて

<iframe allowfullscreen="" class="youtube_iframe" frameborder="0" height="200" src="https://www.youtube.com/embed/Z9OnPdE5s78" width="356"></iframe></p>

この赤い部分を消したら

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="200" src="https://www.youtube.com/embed/Z9OnPdE5s78" width="356"></iframe></p>

 

なんと!なんと!

編集画面でも動画が見れます!

この通り…

 

お試しあれ!