僕はやっぱり好きなんです!その66 | わがままなマックの最近思う事

わがままなマックの最近思う事

愛のままに…わがままに…僕は好き勝手に書いてます。 、

今回の僕がやっぱり好きなのは …

前回は

the brilliant greenのお話でしたが…

なんやかんや言って…

やっぱり好きだと思う人の話です!

 

今回も…バンドです

それは…

 

ヴァン・ヘイレン(Van Halen)です

1977年デビュー

76年にKissのジーン・シモンズが金を出してデモテープを

作ったのは有名な話

メンバーは

けっこうメンバーチェンジしてるんだけど

ボクは全員並べたい!

エドワード・ヴァン・ヘイレン(ギター・キーボード)

アレックス・ヴァン・ヘイレン(ドラムス)

デイヴィッド・リー・ロス(ボーカル)

マーク・ストーン(ベース)

マイケル・アンソニー(ベース)

サミー・ヘイガー(ボーカル・ギター)

ゲイリー・シェローン(ボーカル)

ウォルフガング・ヴァン・ヘイレン(ベース)


 

 

まずはヴァン・ヘイレンと言えば…これ

 

『Jump』

みなさん…ご存じですよね

 

お次はボクが一番好きな曲なんです

『Panama』

Wooo…たまらん!

 

初めて出会ったのは…コレ!

『You Really Got Me』

ぶったまげました

 

『And the Cradle Will Rock』

やんちゃな頃の彼ら!

 

『(Oh) Pretty Woman

これも売れましたなぁ

 

好きな曲がいっぱいなんで覚悟してね!

 

『Hot For Teacher』

『Dance the Night Away』

Runnin' With The Devil

 

ここから第2期!

サミー時代!

Ain't Talkin' 'Bout Love

デヴィッドのボーカルもいいけど

やっぱボクはサミーの方が好きかも…

 

『Why Can't This Be Love』

サミーがギターが弾けるから

エディがキーボードも多用するようになって

一気に音の厚みが膨らんだんだ!

 

『Dreams』

『Top of the World』

『Summer Nights

『Black and Blue』

『When It's Love

この曲もけっこう好きです

いい曲なんですわ

Love Walks In

『5150』

『Poundcake』

Can't Stop Lovin' You

エディが突然髪を切って…驚いたなぁ

 

ここから第3期

デイブの時代

ヴァン・ヘイレンが堕ちはじめた

地獄の黒歴史のはじまり

 

『Without You』

なかなかゲイリーの評価が上がらないまま

この頃から…ヴァン・ヘイレンは終わった!

と言われる様になった

 

だから…メンバー間のトラブルが続き

ドラッグや癌で

エディはイカレちゃって

バンドはバラバラ

 

そして…サミーがもどり

再結成で立て直すかと思いきや

致命的に滅茶苦茶になり

またもバラバラ

 

そして

後半の彼ら…

 

すっかりいい歳で落ち着いちゃった!

デヴィッドも髪を切って様変わり!

ベースのアンソニーに代わって

エディの息子のウルフギャングがステージに立っていた

Unchained

『Beautiful Girls』

いい映像なんだけど…エディが病気で

顔がムクれちゃって痛々しい

 

ヴァンヘイレンはボーカルが3度代わり

デイヴィッド・リー・ロス

サミー・ヘイガー

ゲイリー・シェローン

がステージに立っていた

 

2020年9月26日にマークが癌で星になり

翌月10月6日、エディが65歳で続き

 

その後…活動休止

 

ヴァン・ヘイレンと言えば…やはり

エディ・ヴァン・ヘイレン!

彼の存在は欠かせない!

ギターキッズのヒーロー的存在で

沢山のファンが泣いた

 

最後にエディのギターを聞いてもらいます

『Eruption Guitar Solo』

ボクもエディが大好きですが…

初めて彼を知った時…はまだ

MTVもインターネットも無く

映像が見れなかった時代で

ライトハンド奏法ってメジャーじゃなかったんで

二十歳前のボクは知らなくて…

「コイツ…どうやって弾いてんだ?」

と一生懸命コピーしようと苦戦した挙句

挫折して…

「あ~もうボクはついて行けない

もう…ボクの時代なんじゃ無いんだな」

プロになる!と調子コイてた若かったボクに

引導を叩きつけたのもエディなんですよね

 

その後…オヤジバンド(Oyaz-s)に誘われるまで

20年程…一時ギターを封印してた

時期がありました

 

でも…やっぱり

ヴァン・ヘイレンは

元気をくれるバンドなんです

 

 

 

さらに

詳細はこちらを見てね!

みなさんはどうですか?

ヴァン・ヘイレンを知ってますか?

ヴァン・ヘイレン好きですか?

 

 

 

【前回の記事】

【過去記事】