人間観察が趣味の僕のコーナーです
Human watching(人間観察)に相応しい人見つけました
こないだ…大岡山の
魚を食うならココ!と言う
有名なお店に行って来ました
※おそらく太田・品川・目黒・世田谷ゾーンで
一番と言っても過言は無いと思う
『孤独のグルメ』にも登場した店と言えば
察しの良い人はピンと来るでしょう
そこの大将(オヤジ)は
筋金入りの下町の昭和オヤジ風で
狭い厨房で若い店員(息子?)を一人つけて
女将さん(奥さん)と3人で回してる
その大将は…
予備知識で『孤独のグルメ』で見たのと違い
いわゆる寡黙で気難しい人で…
狭い厨房で
ブツブツ愚痴をこぼしながら
手を休めない人で…
※朝が弱いのかな?
ボクはオープンちょい過ぎに入店したんで
カウンター席に座れたんだけど…
※番組ではココが特等席…らしい
座った時に
「え?いま…ニコっとしたぞ?」
第一印象と違い…いい笑顔の人だ
…不意のジャブを食らった感じ?
先に入った三人が食ってる横で待ってたら
「ひらめ・・・持って来い!」と大将
若い店員が外に取りに行ったが
「ひらめ…どこにいるの?」と戻って来た
すると大将と女将が
「言ったよ!」
「知らないよ!」と
小競り合いが始まるが…
女将は無視して魚屋に電話してたら
大将は…「あ!」と…何か思い出した顔したが
「オレは言ったよ!」と照れ臭そうに
小声で呟いた…女将さんのドヤ顔
・・・そこで終了!
仕入れを間違えたのは、どうやら大将みたい
実に和やかしい…
するとボクの隣にサラリーマンが2人入って来た
同時にボクの定食が来た!
お店の名のついた定食を頼んだが
…凄い量だ!
サラリーマン2人が注文を終えると
※みんな何故か同じ定食を頼んでいる…
続けて中年の上司と部下らしき若い女性の
2人が入店して
そこでカウンターは満席!
肩が当たる位のギュウギュウ
※4人掛けの座席が2つあるが誰も座らない
外には早くも列が出来ているみたい
中年の上司と若い女性が注文を言った!
すると大将は
「悪い…オレ…頭悪いから待ってね」とな
え?客は7人で
オーダー待ちはこの2人だけ?なのに…
すると若い女性客はムッとした顔して
スマホを出して入力始めた
「あらら…口コミか?」と思ったが
大将をチラッと見て…また入力始めた
おそらく…悪い評価書いてんだろう
するとまた
大将と女将がたわいの無いやりとりが始まり…
「こっちは待たされているのに」と
女性客の表情が険しくなって
入力のスピードがあがった
大将はチラッと見たが…お構いなく女将と
言い争う…しかしちゃんと手は動いてる
サラリーマン2人の定食を出すと
「で…なに?」と何事も無かったかの様に
オーダーを聞いた!
ボクはおかしかった…
「この大将…やるなぁ」
おそらくこの女将とのやりとりって
パフォーマンスだろう!
若い女客以外のカウンターに座ってる
全員は和やかな表情してる
言葉の裏読みや空気の読み方を
知らない若者にはわからないだろうが
客を飽きさせない…
これはショー(演出)だ!
そして…その2人にも定食が出されると
その美味しさに驚いていた
さぞかし…先ほど送信した口コミは
気まずいのだろう…さっきまでの
ムカついた顔がしおらしくなってる
ボクを含めて…
何だろう?この爽快感は…
料理が美味いのは確かではあるが
みんな…満足顔
気まずい顔の女性客以外は…
きっとこの子も
もうちょっと人生経験を積んだら
わかる様になるだろう!
お店の流れる空気のスピードが…
大将と女将のやりとりも
言葉の裏読みが出来れば…
単に言い争っていたワケじゃないコトも…
待ち時間の時間潰しであるコトも…
勉強させられてたコトも…
知らないって…不幸だよね
しかし…後からボクも気が付いたが
若い店員(おそらく息子)
コイツもなかなか…やり手の様だ!
大将と女将がやり合い始めると
スッ…といなくなるのだ!
そして…ショーが終わると
絶妙なタイミングで現れて
テーブルの盆を下げたり…
ごはんのおかわりをしに廻ってる
ちゃんと主役と舞台の流れを
把握している様だ…
さしずめ…名脇役である
お昼になったら
座席も埋まり
外には…もの凄い行列が出来てた
なるほろ…である
おそらく一度ここで食ったら
リピーターは確実だろう!
料理は絶品だわ…退屈させないわ…
ただ…若者はわかんねぇ~だろうなぁ
「なんだ?この店?」
「待たすわ…ケンカしてるわ…」
「…美味いけど」
なんだろうな!
実際…口コミサイトは賛否両論
だけど…誰ひとり料理に文句つけてない
知らないって…不幸だよね
あ…そうか!
大将の第一印象の悪さは…
『孤独のグルメ』見て来た人に
違和感を演出してた…てコト?
すると…まさか
あのヒラメのやりとりも…
ボク…まんまとやられたかも
でも…また来たい!と思っちゃいました
知っちゃったら…愉快なんだけどね
やっぱり…ドラマや本で
取り上げられているお店は
常に何かしらドラマがある!…ってコトだろう
みなさんはどうですか?
どうですか?
近くに作品として取り上げられた
お店って…ありますか?
それを探しに行ってみるのも…
一興かも知れませんね
どれひとつ…手を抜いて無い
・・・山葵ですら
見事過ぎる
でも…お願いがひとつ!
聖地巡礼だか何だか知らないが
お店で動画録るのは止めて!
・・・迷惑極まりない
そう言うお店じゃないから