こないだ『キングダム~大将軍の帰還』を
でも…気に入らないのが
別に続編が4~5年後でもいいじゃん
こんな素晴らしい作品
ナニ?山﨑賢人くんや吉沢亮くんが
引退するとか…
悪いコトやってて暴露されちゃう?
ここは…予定が無くとも
…to be continued
| で良くない? って…言うのが【まえおき】で |
『成功したと思う
実写化映画ランキング30位~1位』
30位:20世紀少年 第1章 終わりの始まり
29位:闇金ウシジマくん
28位:町田くんの世界
27位:僕の初恋をキミに捧ぐ
26位:新宿スワン
25位:ハチミツとクローバー
24位:DESTINY鎌倉ものがたり
23位:君に届け
22位:恋は雨上がりのように
21位:バクマン。
20位:L change the WorLd
19位:ホットロード
18位:ピンポン
17位:信長協奏曲
16位:帝一の國
15位:NANA
14位:花より男子ファイナル
13位:惡の華
12位:モテキ
11位:ALWAYS 三丁目の夕日
10位:美女と野獣
9位:カイジ 人生逆転ゲーム
8位:海街ダイアリー
7位:テルマエ・ロマエ
6位:ちはやふる
5位:DEATH NOTE デスノート
4位:銀魂
3位:るろうに剣心
2位:キングダム
1位:アラジン
ちなみに…
ボクが選ぶベスト10は
1.『るろうに剣心』
2.『リバースエッジ』
3.『キングダム』
4.『テルマエ・ロマエ』
5.『20世紀少年』
6.『ヘルタースケルター』
7.『ちはやふる』
8.『のだめカンタービレ』
9.『荒川アンダーザブリッジ』
10.『ソラニン』
まぁ~これは好みの問題ですから
まぁ~今までは
尺(時間)やギャラなど都合の問題で
「なんだこりゃ?」な思いをさせられた
まぁ~今はCGやSFXにAIと言う
エフェクトに特殊メイクで
そこで…
『20世紀少年』
浦沢直樹による日本の漫画の実写版映画
2008年と言えば…
・リーマンショック発生
・オバマが大統領に就任
・秋葉原で無差別通り魔事件
・岩手・宮城内陸地震
映画は…
『崖の上のポニョ』『花より男子ファイナル』
ドラマは…
『コード・ブルー』『ごくせん』
CGや特殊メイクはあっても
まだ一般的では無かったし
やたら高価でなかなか使えるモンじゃないし
技術レベルも低かった
【第1章『終わりの始まり』】
【第2章『最後の希望』】
【最終章『ぼくらの旗』】
追っつかない技術を補ったのは
現在でも…
「激似でヤバ」「本人連れてくんなよ」と
再現度が高すぎた実写版キャラ!
と思う!
作者の浦沢直樹だって1999年 から 2006年に
漫画に連載してた時に
このキャスティングの何人かは
「この人っぽく」と描いてかも知れないけど
ここまで全員寄せて来るとは…
まさか…子役までこだわる!
この時代は主役の大人がメインで
子供なんぞ…どっか雰囲気あればOK!
漫画のキャラとそっくりどころか
大人になったキャラに似ているのが凄い!
しつこい様だけど…漫画の方が先だからね!
映画見てから描いたみたいにソックリでしょ!
ってか…この役者たちを
この変態的なキャスティングをやったのは
確かに役者さんの演技も後押ししていますが
たしかに『キングダム』も
似せてはいるが…
役者さんの徹底的な役作りと肉体強化以外には
この流れは『20世紀少年』から始まっている!と
特殊メイクやCGに頼ってるや
どうしても役者本人の個性の強さで
寄せてはいるが…原作のキャラが負けてる分
…やはり
もし…お時間に余裕があるならば
『20世紀少年』を
是非とも漫画を読んで
映画を見て頂ければ
みなさんはどうですか?
『20世紀少年』をご存じですか?
『20世紀少年』を見ましたか?
ってかさ…
全然関係ないけど…
まさか…長友の嫁になるとは
愛梨ちゃん…
