♪うとましさと~せつなさと~心寒さと~
え?歌詞が違う?
あ~いいんです!これで
先日…
江の島の現場の仕事終わりの後処理で
あのうっとおしいクライアントの会社で
事務仕事をして来たんですが…
あのうっとおしいヤツの
上司の人がこっちに来て
「今回はお疲れ様でした!
いろいろあったみたいだけど…」と始まり
謝るんですわ…僕に
アイツはダメで…とか
周りが見えてないから…とか
出来るならば…教えてやって欲しい…とか
迷惑かけた…とか
そして最後に…
「これに懲りずに…またよろしくお願いします」とな
これは切ないですわ…
上司に謝らせるなよぉ~
やっぱさ…仕事終わりは
笑顔で…「また一緒にやろうね!」と
握手でもして終わりたいじゃないですか
当の本人は…
僕がまとめた書類を確認して終わりなんだけど
午前中には「もう!終わっているよ!」と
言ったんだけど…
なんか…いろんな事やってて
ちっとも見ようとしない…
まぁ~コミュニケーションとれないし
要領の悪さも
人の気持ちを察する能力の無さも
今日始まった事じゃないけど…
4時間待たせて…
夕方になって…やっと見始めて
やっぱ…現場を理解してないから
あれはなに?
これはなぜ?と
あれや…これやと聞きまくり
自分の勘違いを施工業者の怠慢じゃないのか?と
疑いだす始末
あ~面倒くさいヤツ!
まさに
発つ鳥跡を濁さず…ではなく
最後の最後まで
能ないヤツは発つ時まで跡を汚しまくる!
例えるならば…
中国人は食い散らかして店を出るのがマナー級の
非常識さ…
もし逆の立場だったら
半年も世話になったんだから…
自分の事は後回しにして
先に確認して…
もし疑問に思った事があっても
自分が責任者であるならば…
あとは自分で何とかする!
とりあえず笑顔でお疲れ様でしょうね!
これじゃ上司も浮かばれない…
何とか全てが終わってから
どうせわかる訳無いだろうけど
イヤミのひとつでも言って去る
自分がまさにスッキリしない気持ち悪さで
フィニッシュ!な訳
例えるならば…
ウンコしてお尻拭かずに
パンチュを上げた感じ!
そりゃま
帰り道で思わず…口ずさんでしまう訳だ
♪うとましさと~せつなさと~心寒さと~
いつも感じている…あいつへの不信感
あやまちは、恐れずに進むあいつと
二度とやりたくもないし~顔も見たくないよ~
現場は最高だったけど…
まったくやれやれな仕事でした
とりあえず…解放されてせいせいした!
ってとこですかね
みなさんはどう思いますか?
…ってか
続きも書く気にもならん!