毎日の雨の中をカサブランカが一斉蕾を開き

近くによると甘いユリの香が・・・・・・ラブラブ音譜ドキドキ


一昨年植えた球根をそのまましてたらこんなに花をつける・


花はお隣のフエンスの境界線上。

モチロン花もお隣を向き賑やかに咲き乱れてます・


我が家からは庭に出ないと見えず

2箇所に植えてますが日当たりのよいこちらがきれい・















手入れなし。 (肥料は穴に埋めた野菜くず)

大きなミミズもいます。土の中を移動して空気をおくり土が

柔かになるとか・・・・(野蛮ですか?)

野菜のくずは土に返す・・・・・・生ごみも減り土地もイキイキ



オニユリは早く咲きこれが終りの一輪





野菜くずを埋めた場所からミニトマトが




白水引が繁り過ぎ




サトイモも出てきてます。  (大きな葉)

忘れたころに掘れば新イモが出来てるかも?


人間、自然共存しながら生きているんですね・


* 明日から山の花見に・・・・数日