お目当てのキレンゲショウマ、鹿害でひどいものだ
昨年と全然違い、、、、、
哀れとさえ思う
金網のフエンスを倒し? 風で? 入ったらしい
たくさんの花を見て帰路は大満足
相棒に1日くらい帰らないからと捜索願出さないでね(私)
ゆっくり泊まればと。。。。(相棒)
そんなわけでダウン、着かえ、新聞紙、おにぎり、パン
菓子類、水2日分入れて、重たいリュックになる。
一番おいしかっつたのは冷たい梨、ブドウだった・
次回はくじゅう連山一人登山に挑戦しよう。
公共の乗り物も又楽しい・
来年は大丈夫でしょうね
* 調べてメモした花 見た花
キレンゲショウマ、ソバナ、シオガマキク、シコクママコナ、シギンママコナ、ヤマホトトギス
オタカラコウ、オトギリソウ、ノダケ、シコクママコナ、ホソバシュロソウ、シライワアザミ、レイジンソウ
トモエシオガマ、
名前がわからない花多種あり
一つの花をこれほどに時間かけ見たことは初めて
来年は8月のお盆後にこよう。。