生殖医療への情熱 | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

米国生殖医療学会

毎年、秋に、世界最大級の生殖医療学会が米国で開催されます。

世界中のトップクラスの医師や研究者などが米国に集まり、生殖医療に関する研究や調査発表などを話し合います。

卵子提供エージェンシーも参加するミーティングです。

今年は、10月28日~11月1日までテキサス州のサンアントニオで開催予定です。


「GLORIOUS SOUND」リリース
LA Babyがプロデュースした映画「GLORIOUS SOUND」を初公開したのは、2012年のサンディエゴで開催された米国生殖医療学会でした。


「GLORIOUS SOUND」は、1978年7月25日に世界初の体外受精児であるルイーズ・ブラウンさんを誕生させた、「ロバート・エドワーズ」のドキュメンタリー映画です。

当時、エドワーズさんは、たくさんの批判も浴びながらも、一人でも多くの不妊で悩んでいるご夫婦を助けたい一心で研究を続け、ルイーズ・ブラウンさんが誕生しました。

その後、2010年の時点で、世界で400万人の体外受精児が誕生しました。

世界中に不妊治療クリニックが出来ました。

ただ、生殖医療がどんどん発展・進化していくなか、一度、生殖医療にかかわる人たちに、初心に戻り、当時の情熱を思い出してほしいと願い映画を企画しました。


完成への道
映画を製作する知識もお金も時間もありません。

当時のロバート・エドワーズさんと同様、情熱だけはあります。

ただ、今、映画を製作しなければならないと、強く感じていました。

そして、リリースは、サンディエゴの米国生殖医療学会にこだわりました。



不可能かもしれません。

ただ、仕事の時間外に、私たちの伝えたい事、映画製作の意義や情熱を、出来る限り多くの人に伝えました。

そうしましたら、ハリウッドで活躍する人達が集まり、病院も場所を貸していただき、たくさんのサポートによって映画は完成に至りました。

サンディエゴでのリリース前に、ハリウッドで試写会をした時、観客が涙を流しながらスタンディングオベーションしていた光景は忘れられません。

強い気持ちがあれば、きっと願いは叶うと信じています。
 

GLORIOUS SOUND

体外受精を世界で初めて成功させたイギリス人、ロバート・エドワーズ博士の実話を元に­した物語です。

Youtubeでも公開しています。

 

卵子提供で法律と学会のガイドラインは、なぜ重要なのか

私たちが、なぜ、米国生殖医療学会に登録しているかの理由を記載しています。

 

 

LA Babyブログ、目次ページにはこちらから

 

LA Babyのホームページはこちらから

メール連絡は、contact@lababy.us

LINEのIDは、lababy

電話:310-775-9320

です。