最愛の人に「君のこと5%しか知らない」と言われた | 自分大好きな人の頭の中

自分大好きな人の頭の中

私にとっては当たり前だけど、話すと驚かれるから書いてみる。

結婚して7年目くらいに、

 

「misatoのこと、自分は5%くらいしか知らない」と

 

大好きな夫に言われた。

 

それを聞いて私は

 

「ああ、この人と結婚して本当に良かった」と

 

惚れなおしたことをよく覚えている。

 

 

 

他人のことなんてわからない。

 

どこまで行ってもわからないし、

 

本当の意味でわかりあえることはないと

 

諦めに近い感情を持っている。

 

こんなに近い関係の夫婦だって、

 

他の人が1%しか知らないかもしれないところ、

 

お互い5%くらい知っているだけに過ぎない。

 

でも、5%しか知らなくても、

 

私のことが100%大好きなんだって。

 

おんなじだと思った。

 

私も夫のことを少ししか知らない。

 

だけど大好きだ。

 

 

 

私は基本的に、他人にあまり興味がない。

 

常に大好きな自分に興味津々で、

 

自分の本音は何なのか?

 

自分はどう生きたいか?

 

そのために今どう行動するか?

 

そんなことばっかり自分と向き合っているから、

 

他人のことまで深堀りしている暇がない。

 

その私が興味を持った珍しい相手が夫だった。

 

 

 

例えば、夫は決めつけることをしない。

 

「misatoらしくないね」とは言わない。

 

代わりに「珍しいね!」とは言う。

 

本当にちょっとしたことかもしれないけれど、

 

こういう言葉の選び方ができるところも、

 

かっこいいと思っている。

 

 

 

らしいとか、らしくないとか、

 

他人に決めつけられると

 

多かれ少なかれイラっとするもの。

 

ちょっと仲良くなると、

 

私のことを知った風に言う人もいて、

 

昔から私はそういうのが地味に嫌だった。

 

 

 

でも、夫が言うように「珍しいね!」なら、

 

夫から見て感じた事実を言っているだけだし、

 

「新発見だ!」という

 

ポジティブなニュアンスまで感じられるから好きだ。

 

私もこんな言葉選びができる人になりたいと思う。

 

 

 

夫と私は人間観が近くて、

 

人と人は分かり合えないものだと

 

明るく諦めているところが似ている。

 

自分と他人との間に、

 

境界線をしっかり持っているところも、

 

似ていると思う。

 

他人と自分の境界線が曖昧な人間、

 

つまり過干渉して侵略してくる人間のことが

 

嫌いなところも似ている。

 

 

 

人と人が分かり合うことが理想だと思っている人と、

 

私たち夫婦はきっと相性が悪い。

 

私たちは、

 

人と人がすべて分かり合うことなんてないという

 

大きな諦めを持った上で、

 

それでも向き合うことを投げ出さないという意志で

 

お互いの前に立っている気がする。

 

 

 

勝手に100%わかった気になるくらいなら、

 

たった5%を知ることができたと喜びたい。

 

95%知らなくても、

 

100%好きにはなれる。

 

存在を全肯定してくれることに感謝しているし、

 

私もそうだと伝えたい。

 

 

 

あなたが何をするかは知らないけれど、

 

あなたをいつでも応援しているよ!

 

何をするか知ることより大切なのは、

 

何をしようが何をしなかろうが

 

私はずっとあなたの

 

100%の味方だと伝えることだ。

 

〇〇するなら味方、〇〇しないなら応援しない…

 

そういう条件は特にないんだよ。

 

それが私から夫にあげられる愛情だと思っている。

 

 

 

これはいつも、

 

私が私自身に向けている愛情そのもの。

 

何をしても何をしなくても、

 

私は自分が大好きだ。

 

「〇〇できる自分なら好き」みたいな

 

制限や条件なんか何も無い。

 

 

 

子どもにとっても、そういう母でいたい。

 

相手の行動や思考をジャッジするんじゃなく、

 

それ以前の存在そのものを肯定したい。

 

それが愛情だと思っているから。

 

どうしたら子供にこの愛情を届けられるのか

 

まだ手探りで、よくわからないけどね。