自分の中に残ってる感情を手放す | 人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

等身大コミュニケーションとは、ありのままの自分で周りと調和するコミュニケーション♪
子ども、夫、義親、ママ友etc…毎日の人間関係をラクにする方法を発信♪


こんにちは♪

小林智美(ともりぃ)です。

(自己紹介はこちら)





と書きました。




これって

ポジティブな感情のことだけじゃなく

ネガティブな感情もそうなんですよね。




むしろ

ネガティブな感情の方が

残ってるものが

多いかもしれません💦





どんな状況だったかは

ハッキリ覚えてないけど


その時に感じたことは


モヤモヤとしたものや

違和感として


しっかり残ってる

なんてこともあります。





『感情』だけが

自分の中にしっかり残ってて


その『感情』に合わせて

記憶してた内容が捏造されることも

ありますからね💦




それでも

ポジティブな『感情』の思い出なら

そのまま良い思い出になりますが



ネガティブな『感情』の思い出は

いつまでも消えないと

しんどかったりするよね…。




そんなときは

その時、味わっていた

ネガティブな『感情』に

『今の自分』が

寄り添ってあげよう🍀




感じたことを

ありのまま受け止めたら

ちゃんと手放せるものだから😌





感じたことを

なかったことにしようとして

閉じ込めてしまうと


いつまで経っても

苦しいままだからね…。




自分にとって

必要のない『感情』でも

しっかり受け止める。


そして

自分で選んで決めて

整理整頓しようね✨



ACS診断受付中♪



【ALL LOVE CARDリーディング♪】



ここまでよくがんばったね♡


ほんとはわかって欲しくて、がんばってきたんだね♡




♡今日も読んでくれてありがとう♡

♡愛と感謝を込めて♡




■ともりぃ’s MENU ■