大河ドラマで藤岡弘さんを見て、「あっ仮面ライダー1号」と思ってしまうこととブランドイメージについ | 「独自の世界観に共感するファンが集まる」ブランディングのブログ

「独自の世界観に共感するファンが集まる」ブランディングのブログ

一般社団法人ブランド・バリュー協会理事で、飲食店コンサルティングのイー・フードビジネス・サポート代表の上田が、
ファンに選ばれ続けるためブランディングについてお伝えします。時にはビジネス以外の日常の感じた事、気づいたことも綴ります。

大河ドラマで藤岡弘さんを見て、「あっ仮面ライダー1号」と思ってしまうこととブランドイメージについて
----------------------------------------------------------------------

■大河ドラマ、真田丸、見てます?

 面白いですねー。ここ20年くらいの大河ドラマ、個人的なベスト5は
 八重の桜、天地人、義経、風林火山、と今回の真田丸です。

 その真田丸の、前回の放送で最期を遂げた本田忠勝役を演じた、
 藤岡弘さん、顔を見ると、

 「あっ、仮面ライダー1号、本郷猛」

 といつも反応してしまいます。もちろん、声には出しません。心の中で。

 「本郷猛も歳いったなー」・・・と。
 「藤岡弘さん歳いったなー」ではなく。
 
 役者さんの代表的な作品や、初期の売れたきっかけになった作品が
 いい意味でも、悪い意味でも、そのあとその役柄の
 イメージとして残りますね。

 渥美清さんは、ぼくにとっては「渥美清=寅さん」です。

 そのため、ある程度の売れる俳優さんになれば
 役柄を選ぶようですね。

 若手は、売り出すためにどんな役でも引き受けるのかもしれません。

 そして、その新しい、役柄への挑戦で、
 自分の別の顔を見いだすきっかけになることもあるでしょう。

 ぼくが役者なら殺人鬼の役なんか、絶対やりたくないですね。

 もしそれで、役柄ピッタリはまったら、ひょっとしてそんな内面
 もってる人?て思われそうです。


■さて今回、「藤岡弘さんを見て、仮面ライダー1号を思い出す」
 という話を通して、申し上げたかったことは?

 それは、最初の強烈な印象が、その人に対して感じる
 イメージに大きく影響するなと感じたことです。

 ブランドづくりにおいても、最初のイメージって大事ですね。

 おしゃれなカフェがあったとしましょう。

 最初に行った時、たまたま新人スタッフが対応して、
 愛想がイマイチだったとしても、お客さんにとってはそんなことは
 関係ないことです。

 「愛想の悪い店」というレッテルを貼ってしまうことでしょう。

 まさに一期一会です。

 店舗のブランディングにおいて、店のイメージをお客様に
 浸透させる最先端の役割が「ホール係」です。

 そのような大きな役割を担っていることを、たとえ新人さんでも
 意識してもらうことが大事ですね。

 今回のテーマは、前号の「真実の瞬間」とも大きく関わる
 テーマです。