「悪い顔」をする次男(笑)。 | エフォートアカデミー塾長日記

エフォートアカデミー塾長日記

静岡県三島市の学習塾「エフォートアカデミー」のブログです。
塾での出来事やお知らせを、私塾長の鈴木がお知らせいたします。
エフォートアカデミーのホームページは、
http://www.effort-aca.com
です。よろしくお願いいたします!

本日は土曜日で「休講日」ですが、午前中から次男と「進路」の件について話をしました。

 

総合型入試について、事前にいろいろと学校に提出しなければいけない書類があり、あれこれ調べながら記入することになりました。私が受験生の頃は、受験の手続きは勿論のこと、受験対策についても「勝手にどうぞ!」という感じだったのですが、今はどの高校も「過保護」な対応に終始しているようです。18歳から「成人」であると規定されたにもかかわらず、実際は昔にも増して「お子様対応」になっていることは、何だかおかしな気がします(笑)。

 

そんな中、次男がある大学のパンフレットを持ってきました。その大学とは、まごうことなき私の母校のものでした。「父親の出身大学に進学したい!」というのは、本来であれば親としては少なからず喜ばしいことだと思うのですが、そこは「私の倅」です、ちゃんと「裏」があるのです(笑)。

 

私も知らなかったのですが、どうやら受験生の親がOB・OGである場合の特別な入試制度が設けられたようなのです。いわゆる「縁故入試」という奴です。これを次男が目ざとく発見し、私に提案してきた、というのが真相でした(笑)。

 

世の中「コネ」によって物事が決まってしまうことがいまだに多いのが現実ですが、大学入試にまでこのような制度が「一般化」されてしまうのは、いかがなものかと感じます。こうなると、もはや「大学入試」そのものが形骸化していると言わざるを得ないでしょう。当の大学側としては、「縁故入試だからといって、合格基準が下がるわけではない!」と宣うのかもしれませんが、たとえそうだとしても、そもそも縁故がある受験生にだけ受験機会を増やす行為そのものが「優遇」されていることに他ならず、完全な詭弁であることは明らかなのです。「楽に大学進学したい」受験生と、「とにかく学生を確保したい」大学側の、いわゆる「妥協の産物」だと言わざるを得ません。

 

当然のことながら、次男には縁故入試での進学は念頭に置かないように指示しました。目論見が狂ってしまったであろう次男は、バツが悪そうな表情で、実に「悪い顔」をしておりました(笑)。しっかりと「正規の受験制度」を経て進学してもらいたいと心から願っております。

一方で、このような手法で「学生をかき集める」大学側は、間違っても、

 

「近年は学生の質が下がった!」

 

などと的外れな批判をしないように願います。「質の下がった学生」を必死に集めているのは、他ならぬ大学自身なのですから。

自らの「ケツ」は、自らで拭くべきなのです。責任をもって「質の悪い学生たち」をきちんと教育してほしいと、強く願う私なのでした(笑)。

 

頑張りましょう!