「後れを取る」ことが悪いのか?。 | エフォートアカデミー塾長日記

エフォートアカデミー塾長日記

静岡県三島市の学習塾「エフォートアカデミー」のブログです。
塾での出来事やお知らせを、私塾長の鈴木がお知らせいたします。
エフォートアカデミーのホームページは、
http://www.effort-aca.com
です。よろしくお願いいたします!

本日は連休スタートにして土曜日、本来であれば授業はないのですが、午前中から入塾面談がありました。

 

誠実で一所懸命な保護者様にお会いする度、

 

「何とかお力になりたい!」

 

という強い気持ちが自然と湧いてくるものです。私自身も「人の親」として、このような素晴らしい保護者様を見習わなければいけないと強く感じます。

 

勉強において、少々後れを取ったからといって、他人から見下される謂れがあるはずがないのです。親子が、

 

「現状を何とかしたい!」

 

という気持ちを共有しているのであれば、現時点ではそれで十分なのです。様々な「雑音」で心を痛めることもあるかもしれませんが、そのような「雑音の発生源」は、他者を見下すことにしか自らの存在意義を見出すことができない、品性の卑しい輩なのです(笑)。

 

「後れを取って、何が悪い!」

 

そう言い返してやりましょう(笑)。人生を「旅」に例えるならば、飛行機や新幹線で一気に「目的地」に到達することも素晴らしいですが、鈍行列車でゆっくりと、道中の景色を楽しみながらマイペースで進むのも、なかなかに趣があっていいものだと、私は考えます。当塾はそんな「親子」を、これからも全力で応援させて頂く所存です。

 

当然のことですが、人間は決して「一律」ではないのです。それぞれに「個性」があり、持って生まれた「能力」にだって「違い」があって然るべきなのです。そこがどうしても理解できない人は本当に気の毒ですが、せめて自らの「貧相なプライド」を守るためだけに他者を貶めようとすることだけは止めて頂きたいと、心より願っております。

無事面談終了した後、連休に備えていつもより丁寧に教室内を掃除することにしました。以前より念願だった「コードレス掃除機」をようやく導入(笑)、使用してみると想像の100倍便利に感じました(笑)。コードがないことでこれほど扱いやすくなるとは!机や椅子が乱立する塾においては、なくてはならないツールだと改めて感じた次第です。某ダ〇〇〇社製のような「高級品」ではないし、構造も単純そうではあるけれど、吸引力や稼働時間についても、私の用途には十分過ぎる性能です。またしても「臨時の出費」にはなるけれど、沼津教室用にも導入しようっと(笑)。

 

「QOL」によい変化をもたらしてくれる便利なアイテムというものは、意外と身近にあるのかもしれません。そういう部分で「後れを取らない」ように、日々アンテナを張り巡らせておこうと決意した私なのでした(笑)。

 

頑張りましょう!