子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス -10ページ目

子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

お金をかけなくてもおしゃれに見えるリサイクルコーデアドバイス
自分に似合う!が見つかる骨格スタイル診断、カラーコンサルティング。
ピンと来ることがあれば、お気軽にお問い合わせください。


2019年、日本ライフオーガナイザー協会のチャリティイベント神奈川会場のお知らせです!


 

今回のテーマ

「片づけなきゃ!のストレスにサヨナラしよう」


お申し込みは本日12:00まで!!

.

【日時】5月17日(金)9:40〜11:40

【会場】ウィリング横浜

(京浜急行/横浜市営地下鉄

「上大岡」駅 徒歩3分)

.

【内容】

・セミナー

片づけなきゃ!から「片づけたい!」に変える極意

宇田川路代

マスターライフオーガナイザー


・実例ビフォーアフター

クローゼットから始まるなりたい私

かねこふみえ

クローゼットオーガナイザー


捨てなきゃのストレスにサヨナラしよう

下川美歩

リユースマスター®️インストラクター


プロと片づけて掴んだ未来

藤原浩子

メンタルオーガナイザー


【会費】3,000円(税込・事前振込制)

※イベントの収益は、東日本大震災などの

復興地への支援金として全額寄付します。


詳細、ご予約はこちらから

↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓

https://jalo.jp/archives/2019charity/





 

 

~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

5,000/2h 

+3,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ


15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

10,000~/3h

 

 

 



あぁ、これもいい。あれもいい。どうしよう、、、素敵な服がたくさんある、、、

真剣に悩まれている姿のお客様。


スラッとしたスタイルに、ジレがとてもお似合い。




サマーコートが欲しいなぁ、、、

「こちらはいかがですか?お似合いになると思いますよ。」

ちょっと着てみますね。



あぁ、素敵ですね!
これ欲しい!!





 ショッピング前のヒアリングで、トライしてみたいと言われていた「白いシャツ」 




ゆったりとしたサイズ感で袖を捲ってラフに着ると素敵ですよ!


お似合いになるお洋服のご提案だけではなく、着こなし方もお伝えさせていただきます。




今回、ショッピング同行をさせていただいたT様。前回のショッピング同行では冬服のご提案をさせていただきました。


↓↓↓

⭐前回のご様子⭐



「前回ご購入のアイテムはいかがでしたか?」


本当に大活躍で、

もういいわ!っていうくらい着ました 笑


と、素敵な笑顔に心嬉しくなりました。





🔘🔘私のリサイクルコーデ🔘🔘
outer: Kastane ¥1,200
pants: theory ¥1,200
bag: GIANNI CHIARINI ¥3,980


サマージャケット、お客様にとても素敵!
とほめていただきました。



 アップだとこんな感じ。

今の時期、とても使いやすい!




~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

5,000/2h 

+2,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ


15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

10,000~/3h

 

 

 


先月のキッズ英会話では、親子でイースターパーティーを楽しみました。

 





今回はパーティーなので、
ゲームをやりました。



紙コップにイースターエッグをのせて運びます。
エッグが落ちないように、頑張れ!



クラフトは、
紙コップでイースターバニー。

みんなとても楽しく作っていました。




  
クラフト準備は毎回大変だけど、
子どもたちの喜ぶ顔をみたくていつも張り切っちゃいます 笑

今回は25セット作成
ウサギの耳、50枚。




子どもたちとママが英語に楽しく触れあえる。
毎月、この講座が楽しみ。

それにしても、爆笑し過ぎ?




英語なんて全然分からないママも、

気軽に英語を楽しみにきてくれる。


そんなキッズ英会話・親子講座にしていきたいと思っています。



~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

5,000/2h 

+2,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ

15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

100,00~/3h

 

 

 


クローゼットの中がパンパン。

洋服を整理したいけど、どの服を残したらいい?

そもそも、私に似合う服ってどれ?





クローゼットを整理するには、自分に似合う服を知ることが一番ですよ。

「引っ越しをする予定で、持っている服を処分したいと思っています。」
と、ご依頼いただきました。

新居のクローゼットは、今のものよりだいぶコンパクトになるので今の服の数だと収納しきれないとのこと。


骨格スタイル分析をさせていただき、お似合いになる洋服をアドバイスさせていただきました。



お肌に弾力があり、Vネックのトップスがとてもお似合いでした。
シンプルな洋服が、格好よくきまります。




結婚前からあまり整理したことのない洋服は、着てみると膝がだいぶ出てしまう短い丈のスカートや、子育て真っ最中には重た過ぎるコートなども。


今のライフスタイルに合った洋服
着ていて、素敵にみえる洋服


以外は処分の対象に。




 

処分することになった洋服を前に、

すごーい!スッキリ!

着ない服には理由があったんですね。


少なくなったクローゼットを前に、

今度はショッピング同行お願い出来ますか? 

着ていて気持ちいい服ばかりのクローゼットにできたら嬉しいですよね。




暖かくなってきて、衣替えの時期。

冬服をし舞い込む前に、服を整理したいと思ったら、ぜひ骨格スタイル分析を。


気軽にご連絡くださいね。





 

~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

5,000/2h 

+2,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ

15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

10,000~/3h

 

 

 


卒業式は?入学式は?

何を着ていきますか?

講座の際に参加者の方に聞かれました。


高いお金を出して「セレモニースーツ」買わなくても、リサイクルコーデで十分!


娘が小学校に入学しました。

私の入学式コーデをご紹介。




🔘🔘私のリサイクルコーデ🔘🔘

jacket H&M  (¥1,280)

skirt  PLST(¥500)

bag  COACH (母のお下がり)

shoes Ginza Kanematsu (¥1,500)


TOTAL ¥3,280






🔘🔘娘のリサイクルコーデ🔘🔘


dress  ¥800

shoes  ¥500


TOTAL ¥1,300





🔘🔘親子リサイクルコーデ🔘🔘


TOTAL ¥4,580




今年は娘の七五三。

セレモニーコーデ、たくさん出番がありそうです。


子供たち2人とも、小学生になりました。

習い事も増え、食べる量が増えて(4年男子、大人並み!)食費もかかります。

お洋服にまでお金かけられないですよね?


ぜひぜひ、リサイクルコーデでオシャレを楽しんでもらえたらと思います。


ファストファッションではできない、自分らしいオシャレを楽しむことも出来ますよ。


~Menu~

 ◆子育てママでもおしゃれに見える服選びセミナー 

¥3,000/1h

 ◆骨格スタイル分析®︎(骨格診断) 

¥10,000/2h

  OP ショッピング同行

5,000/2h 

+3,000/1h

 ◆個別相談

   例1)クローゼットオーガナイズ

15,000~/5h

   例2)手持ち服コーデ

10,000~/3h