ママの楽ちんAラインワンピを素敵に着こなす | 子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

子育てママでもおしゃれに リサイクルコーデアドバイス

お金をかけなくてもおしゃれに見えるリサイクルコーデアドバイス
自分に似合う!が見つかる骨格スタイル診断、カラーコンサルティング。
ピンと来ることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

 
【暮らしやすい生活の仕組みづくりをサポートする】横浜・ライフオーガナイザー®︎・骨格スタイルアドバイザー®︎のやじまさちこです。

 

 

 


夏休み最後の旅行に行っていて、ブログの更新や発信が乱れてしまっていて失礼いたしました。




先日、リサイクルショップ・ショッピング同行をさせていただいたT様。腰位置も高く、ストレートタイプ。



Aラインワンピは、一枚で楽ちん➕お腹周りを隠せるので着用頻度も高いですよね。




ストレートタイプの場合は、切り替えがウエスト位置にあるとスタイルアップしてみえます。


{F4D78150-7723-4405-B4A1-1DCA84514271}




ラインに沿わないゆったりとしたシルエットは、ストレートタイプの方の場合、太って見えがちです。


普段あまりベルトをする機会がない方も、ぜひベルトに挑戦してみてくださいね!


「ウエスト高め位置」がいいのか、「ウエスト低め位置」がスタイルアップしてみえるのか?ベルト位置に注意して、鏡の前で確認してください。




{972AB24B-1577-4AC1-8088-2568F2DDF79D}



普段は、子育て真っ最中なので楽ちんテロテロ素材の洋服ばかりになってしまうというT様。

弾力のある質感をお持ちな「ストレート」タイプなので、とろみ系は実はあまり得意ではありません。綿100%の身体のラインに沿ったTシャツ、とても素敵ですね。

胸元がスッキリと開いているVネックやUネックがデコルテをすっきりみせてくれます。

パンツはセンタープレスのハリを感じるキレイめがお似合いですね。




T様より


『これは似合わなと、勝手に思い込んで着ていなかった洋服が意外と似合ってビックリ‼️発見がたくさんあって楽しかったです。』




喜んでいただき、こちらも嬉しいです。

ありがとうございました。