今日も洗濯日和、沢山の洗濯物が気持ちよく乾きました。![]()
![]()
![]()
花粉症なので本当は外干しはダメだけど、
少しでもお日様にあてたい昭和世代です。![]()
最近のうちのご飯。
【 ボロネーゼ 】
牛ひき肉と赤ワインをたっぷり使った大人味のボロネーゼ、
ペンネと合わせました。
パルミジャーノもたっぷりかけて。![]()
![]()
* ボロネーゼ
* ツナとスナップエンドウのトルティージャ
* サーモンとアボカドのカルパッチョ
* サラダ( トマト・モッツァレラ・サラダほうれん草 )
食卓にフォークとお箸を一緒にセット。
パスタはフォークで食べますが、他の料理はお箸の方が食べやすいので。![]()
*****************
【 新たまバーグ 】
新玉葱が美味しい内に毎年作るハンバーグです。
シャキシャキした新玉葱の食感が美味しいです!!![]()
![]()
ソースは粒マスタード・ケチャップ・ウスターソース。
* 新たまバーグ 人参グラッセ アスパラ添え
* サラダ
* コーンスープ
*****************
【 新じゃがとベーコンの炒め物 】
新じゃがはフライパンで蒸し焼き後、ベーコンと一緒に焼き付けます。
茹でたスナップエンドウも加え、塩少々で味付け。
ブラックペッパー多めで仕上げました。
* カツオのたたき 薬味たっぷり
* アスパラの豚肉巻き
* 新じゃがとベーコンの炒め物
* コーン入りかきたま汁
*****************
【 唐揚げ 】
換気扇の掃除前日の揚げ物は定番。![]()
久しぶりの唐揚げ、何年ぶり?
少なくても10年は作っていないような・・・
前日から漬け込んだ鶏肉、ガーリックと生姜の風味が効いています。
カリッと揚がらなかったけど、美味しかったです!!![]()
![]()
* 唐揚げ
* ブロッコリーと新玉葱の酢味噌和え
* スナップエンドウの白和え
* ラデッシュの甘酢漬け
* 大根と薄揚げの味噌汁
* ご飯
最近のお気に入り、小ネギの栽培?![]()
根が付いている小ネギ、
切り取ったあと水に浸けておくと伸びてきます。![]()
お味噌汁の吸い口にパラリと。
大根の葉も同様に。
物価高騰の折の節約というわけでもないけれど・・・![]()








