今日も寒い!!
朝から冷たい雨が降ったり止んだり。![]()
爽やかな10月のはずが、暑すぎたり、寒すぎたり。
毎日、起床時に何を着ようか迷います。![]()
![]()
最近のうちのご飯から。
【 チキンのアーモンドソテー ポテトピュレ添え 】
クレージーソルトを振ってソテーしたチキンに、バターで炒めたアーモンドをかけています。
今まではチキンを焼くときは皮面から焼いていましたが、焼き上がりの皮が今一つパリッとしない。
先日テレビで肉の面から焼いているフレンチのシェフがいらしたので、真似してみました。
こちらの方が皮面がパリッと焼ける気がします。![]()
キノコソテーとアスパラガスを添えました。
「 柿と蕪のカルパッチョ 」
軽く塩した蕪と柿を並べて、食べるオリーブオイルを散らし、EXVオリーブオイルを回しかけました。
「 サラダ 」「 野菜スープ 」と一緒に。
******************
【 秋刀魚の塩焼き 】
我が家にとっては今季初秋刀魚。![]()
![]()
![]()
出始めの生秋刀魚はお高くて、そのうちお値段も手ごろになるかと思って待っていました。
いくらか下がってきたので購入しましたが、昔のように1尾100円を期待するのはもう無理かなぁ ![]()
「 肉じゃが 」「 小松菜の煮びたし 」「 蕪と揚げの味噌汁 」と一緒に。
******************
【 中華丼 】
シーフードたっぷりの中華丼。
最近のお気に入りです。![]()
「 青梗菜の炒めもの 」「 ほうれん草のサラダ 」「 袋卵 」「 ワカメと高野豆腐の中華スープ 」と一緒に。
「 ほうれん草のサラダ 」は、冷凍室にあった生ハムをカリカリに炒めて散らしました。
生ハムって生で食べるより、加熱すると塩味を強く感じる気がします。
サラダ用ほうれん草、生で食べる度にポパイを思い出す。
パワーチャージできたかな。![]()
「 ワカメと高野豆腐の中華スープ 」は、冷蔵庫に豆腐の在庫があると思ったら、無い。![]()
初めてスープに高野豆腐を入れてみたけど、違和感なし。
これはこれで有りです。![]()






