「冷製カルボナーラと桃のサラダ」 「相模屋揚げ詰め」 うちのご飯 ♡ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

梅雨明け10日と言いますが、毎日 晴天、真夏日が続いています。太陽

暑い、暑すぎる・・・あせる

 

天気予報を見ていると、東京より北海道の方が暑いような。びっくりハッ

東京より涼しいから五輪のマラソン競技は北海道に移ったのでは・・・ !? 走る人

 

今週からいよいよ五輪スタート。

ここまで来たら無事に終了することを祈るばかりです。お願い 穴だらけのバブル方式だけど・・・。

 

 

 

昨日の夕食は冷製パスタ。

【 冷製カルボナーラ 】

 

お皿もカルボナーラソースも冷蔵庫でよーく冷やして。雪の結晶

カルボナーラソースは 卵黄・生クリーム・パルミジャーノ・炒めたベーコン・枝豆・塩・ブラックペッパー。

湯せんにかけてトロ~リと。

 

パスタはディチェコのフェデリーニ、茹で時間は1分多めに茹でて、流水で粗熱を取り、塩入氷水でしめます。

 

大好きな枝豆は多めで。てへぺろ

コク旨の冷製カルボナーラ、主人にも好評でした。爆  笑ラブラブ

 

 

【 牛肉のソテー トマトとルッコラ炒め 】

 

焼いた牛肉に塩とブラックペッパー。

ミニトマトとルッコラを軽く炒めてのせました。

 

添えてある万願寺唐辛子は友人が届けてくれた野菜で、市民農園を借りて育てています。🍅

 

 

ツヤツヤでフレッシュな旬の野菜、ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

美味しくいただきます。ウインクラブラブ

 

 

【 桃のサラダ 】

 

桃は白ワインビネガーとハチミツでマリネしてあります。🍑

ベビーリーフに桃とモッツァレラチーズをのせ、EXVオリーブオイルを回しかけました。

生ハムを添えると、もっと美味しいけれど、昨日食べちゃったの忘れてました。てへぺろ

桃のサラダ、旬の時季のご馳走です。ラブラブラブ

 

 

 

牛肉のソテー、お皿のチョイスを間違えた。ショボーンあせる

白いお皿の方がカラフルな色が映えて、キレイだったような・・・。てへぺろ

 

 

 

                    ********************

 

 

【 相模屋あげ詰め 】

 

相模屋あげにマッシュポテトを詰めて焼きました。

 

 

あげが水分を吸うので、マッシュポテトはゆるめに作り、炒めたベーコンとプロセスチーズを加えています。

多めに入れたブラックペッパーが味を引き締めます。

粉チーズを振りかけて、オーブントースターで焼いたら出来上がり。グッ

 

主人からも「 美味しいね。」

うん、私もそう思う !! 自画自賛 爆  笑ラブラブ

 

 

「 銀鱈の味噌漬け 」「 スライストマト 」「 ほうれん草とシメジの和えもの 」「 キャベツと玉ねぎの味噌汁 」と一緒に。

 

 

 

暑くてご飯作りたくない・・・。えーん

これからが夏本番、どうしたものやら !?