先日 主人が急に発熱。![]()
あっという間に38℃超え・・・
マスク着用で寝室に監禁じゃなく、隔離しました。![]()
翌日になっても熱は下がらず、新型コロナを疑いましたが、年金生活の我が家、どこかへ出かけた覚えもなく ・・・
尿が出にくいとのことなので、泌尿器科に連絡してから受診しました。 ![]()
診断の結果 「 急性前立腺炎 」 の疑いで点滴を受け、明日再診で検査結果次第では入院もあり得ると言われながら とりあえず帰宅。
翌日、入院は回避でき、二度目の点滴を受けて 薬を処方してもらい帰宅しました。 ![]()
連日の点滴が効いたのか、四日目には熱も下がり始めたので一安心。![]()
高齢者を抱えた我が家、人に移る病気じゃなくて良かったー。
もっとも 主人がベッドで安静中の食事が大変でした ・・・ ![]()
ある日の夕食
・ カジキマグロの茗荷味噌焼き エリンギのバター炒め
・ 卵の袋煮 小松菜の煮びたし
・ 焼きナスのナッツソース掛け
・ ご飯・味噌汁
上段 : 義母にお届け夕食
中段 : 主人にお届け夕食
下段 : 私の夕食
それぞれに毎回、食事を運ぶのは大変。![]()
嫌だ~ ![]()
夕食後の片づけが終わってから 私のリラックスタイム。![]()
【 加賀梅酒 】 小堀酒造
2013年にノーベル賞関連パーティー 「 ノーベルナイトキャップ 」 で飲まれた梅酒です。 ![]()
ロックでいただきましたが、きれいな味わいの美味しい梅酒でした。![]()
![]()
飲んだら食べるハーゲンダッツ
【 ロイヤルジャスミンティー 】
華やかで上品なジャスミンティーの香りが広がります。 ![]()
熱が下がり始めた主人、さすがに寝飽きたらしく、だんだんとベッドから起きだして、しまいにはパソコンの前に座ってる。💻
一週間後の受診まで、未だ完全釈放じゃないのに困ったオッサンです。![]()
![]()



