先日主人が、このところ鼻声で 少し咳込んでいる義母を連れて 病院に行ってきました。![]()
熱も無いし、時期が時期だけに受診は迷いましたが、高齢者は悪化すると怖いので、念のため診てもらうことにしました。
風邪のようで、数種類の薬を処方されて帰宅しました。![]()
予約制ではないため 通常はとても混んでいます。
ところが 1時間もせずに帰宅したので、びっくり。![]()
病院が空いている ![]()
みんなが 手洗いやうがい、マスク着用で新型コロナに気を付けている分、風邪やインフルに罹る人も少ないのかしら ![]()
![]()
義母の薬管理が メンドクサイ ![]()
食間やら、寝る前やら ・・・
ムリ ![]()
食後に統一して~
![]()
最近の読書から ・・・ ![]()
コロナと花粉で 家籠りが続き、読書がはかどりました。
図書館は閉鎖にならなかったけれど、滞在時間を減らすために ベンチや椅子は片付けられています。
予約本以外は、目についた本を手当たり次第に借りてきました。
【 落花狼藉 】 朝井まかて
目次 : 売色御免 ・ 吉原町普請 ・ 木遣り唄 ・ 星の下 ・ 湯女 ・ 香女 ・ 宿願 ・ 不夜城
【 お会式の夜に 】 黒野伸一
目次 : 仕方なく引っ越しては来たけれど ・ 最悪の環境 ・ ゆっくりと始動 ・ 三番勝負 ・ しょんべん横丁とキャンドルナイト ・ 解けた誤解 ・ 外から来た人 前からいる人 ・ 講中 ・ 大人なんか嫌いだ ・ 流転 ・ 忌中 ・ ありえないこと ・ 合同町内回り ・ お会式の夜に
池上本門寺のお会式、太鼓の音の絶えない夜![]()
【 魔法使いと副店長 】 越谷オサム
題名からはファンタジーで、コミカルなお話だと思って読み始めたけれど ・・・
軽いタッチで書いてあるだけで、内容は 考えようによっては けっこう重いお話なんじゃないだろうか?
【 負けるもんか - 正義のセ - 】 阿川佐和子
目次 : アマの虎 ・ アインシュタインとネズミ男 ・ 凛々子、北へ!
以前、吉高由里子主演でTVドラマがあったのを思い出しました。 ![]()
【 緑の窓口 - 樹木トラブル解決します - 】 下村敦史
目次 : プロローグ ・ スギを診せてください ・ クヌギは嘘をつきません ・ モッコクの落とし物です! ・ ソメイヨシノは実は、 ・ チャボヒバを前に無力です... ・ 全ては樹木が語ってくれました。 ・ エピローグ
【 お願いおむらいす 】 中澤日菜子
目次 : お願いおむらいす ・ キャロライン・リーパー ・ 老若麺 らおるおめん ・ ミュータントおじや ・ フチモチの唄
【 スズメの事ム所 - 駆け出し探偵と下町の怪人たち - 】 朱川湊人
目次 : 都電の町と鉄仮面 ・ ネジ子さんが来た ・ セカイは知らんぷり ・ 守り神は失踪中 ・ スキマ男のレモン ・ まぼろし楽隊(ジンタ)
【 厨師、怪しい鍋と旅をする 】 勝山海百合
目次 : 戦場の厨師 ・ 湖州の粥 ・ 鳳嘴苑 ・ 石棺いっぱいの蜜 ・ 古家の怪 ・ 孫氏令嬢誘拐事件 ・ 川神への供物 ・ 黒糖と胡桃 ・ 再会の木蘭 ・ 乳の味 ・ 紅鶴楼縁起
【 僕は金になる 】 桂望実
目次 : 昭和54年 ・ 昭和57年 ・ 昭和60年 ・ 平成元年 ・ 平成6年 ・ 平成9年 ・ 平成23年 ・ 平成29年








