4月から10月までは、恐くて庭仕事はしない私です。
何故なら・・・超、虫に好かれるタイプだし、アレルギーもあり、大変なことになるので
流石にそろそろ大丈夫でしょう
昨日は主人と、ジャングルと化した庭の手入れをしました。
庭木の剪定と草むしりで、45㍑ごみ袋10袋近く・・・
よく頑張ったー
最近のうちのご飯から・・・
【 ゴルゴンゾーラと洋梨のニョッキ 】

( 画像が暗いですね
主人はフワッとした軟らかいニョッキが苦手・・・
なので、我が家のニョッキはしっかりめのモチモチニョッキです。
ゴルゴンゾーラ、洋梨、パルミジャーノ、生クリームで作ったソースとからめました。
ゴルゴンゾーラの塩気に、洋梨の甘さが美味しいんです
でも、今回はゴルゴンゾーラを入れすぎて、多少くどかった
いくら好きでも適量って大事ですね

【 サビーナ風 鶏肉のオリーブ煮 】と 併せて、ワインが進む食卓です
少し前に・・・
【 冷製うに・雲丹パスタ 】

ポイントは 生雲丹 & 汐雲丹 の W使い
毎年、弟が贈ってくれる『 汐雲丹 ( 越前雲丹 ) 』

『 越前雲丹 』 は バフンウニと塩を練って作る珍味です。
昔から『 越前雲丹 』『 長崎カラスミ 』『 三河コノワタ 』を 《 天下の三味 》と呼んでいるそう
少量を酒の肴に、また、ご飯にのせて食べても美味しいですよ
この汐雲丹を使ったパスタ、主人共々大好きなパスタです