耳が悪くなったけど補聴器までは・・・という人に最適なスマートイヤー | 生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活向上愚連隊:欲しい!が止まらなくなるアイデアグッズ

生活を少しだけ楽にする、そんなアイデアグッズや便利なグッズをいろいろとご紹介。

 

 

 

 

最近、おじいちゃんがよく「はあ?」って聞き返すようになったんで、同じことを何回も大きな声で言わなきゃいけないようになったのよ。

 

補聴器がいるんかねえ・・・。

 

でも、補聴器って目ん玉飛び出るほど高いからねえ。

 

 

 

おじいちゃんも、

 

「わしゃ、補聴器なんぞつけんからな!」 ・・・と、頑固。

 

困ったねえ。

 

 

 

そんなおじいちゃんには補聴器ではなく、高性能集音器の

「スマートイヤー」を紹介してみたらどうでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

 

※補聴器と集音器、何が違う?

 

補聴器の特徴

 

補聴器は医療機器です。

フィッティングを何回も重ねて本人にピッタリな状態に仕上げます。

 

フィッティングとは、聞こえやすさや装着感などを、数回にわたって補聴器専門の医師と調整を繰り返し、オーダーメイドで仕上げていく方法のこと。

 

メリットとしては、聞こえやすさなどが最高の状態に仕上げる事ができるようになりますが、デメリットはその分、非常に高価になります。

 

 

集音器の特徴

 

集音器とはその名の通り、周囲の音を集めて増幅する機械です。

 

メリットとしては構造が簡単で安いのですが、デメリットは雑音も全て拾い集めるので、長期間つけているとフラストレーションが溜まる、という人も多いですね。

 

 

 

※スマートイヤーとは?

 

オリーブ スマートイヤーは、簡単に言うと

 

補聴器と集音器の良いとこ取りをしたもの。

 

 
補聴器と集音器の間の存在ですが、どちらかといえば集音器に近い存在。
 
 
しかし、通常の集音器と違うのはその音質を
細かくいじれるところ。
 
 
 
 
 
スマホのアプリと連携して、自分好みの音質に仕上げられるイコライザーが操作できます。
 
そして、ノイズカットができるので、ハウリングなどの嫌な音をカットできます。
 
 
 
 
また、
 
人と話す時に便利な「会話モード」
 
テレビの音を聞く時に便利な「テレビモード」
 
も便利な機能ですよね!
 
 
 
家族みんなでテレビを観ている時に、自分だけ聞こえなくて音声を大きくしてほしいけど、他の家族には大きすぎるし・・・て時に便利。
 
 
 
スマホアプリでテレビモードにしておけば、テレビの音声を集音してくれるので、
家族が快適と思う音量と同じ音量で、自分も聞き取る事ができる
というわけです。
 
 
 
イコライザーは特に便利で、好みによっては
 
低音がもっとほしいなあ
中音域が一番心地いいかな
高音域が聞き取りやすいから好き
 
とか、いろいろと聞こえる音質をいじれるので、自分好みの音質を作る事ができちゃうんです。
 
 
 
補聴器はバカ高いし敬遠する人も多いですが、スマートイヤーは今流行りのワイヤレスイヤホンみだいでオシャレですし、3万円前後というお手軽価格で買えます。
 
 
それでいて、集音器よりもより細かい音質操作が可能で、会話モードやテレビモードなどがスマホのアプリで変えられて便利。
 
 
 
 
さらに「バッテリーの残量がわからん、あとどのくらい使える?」
 
これもスマホから一目で充電状況がわかるので、そろそろ充電しようかねえ、っていうタイミングが簡単にわかります。
 
 
ここから大事な話になるぞって時、突然の電池切れとか困りますものね。
 
 
 
この辺りが、
 
補聴器よりも安くて便利
でも集音器ほどオモチャっぽくなくて細かな音質修正ができる
 
というところが良い所ではないでしょうか。
 
 
 
補聴器は嫌だけど、スマートイヤーならオシャレ感覚で手軽に聞きやすくなるので、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントする人が増えているそうですよ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
.