起業女子

 

自分らしく輝いている女性を紹介しています。

今回紹介するのは、東京都国分寺市在住の
伊藤愛子さんです。

愛子さんは、某会社のSEを経験したのち
今はパソコン関係のお仕事、美容関係など
多岐に渡り活躍されていています。

愛子さんが、起業したきっかけをお聞きしました。

 

 

  起業のきっかけを教えてください

 

起業のきっかけ....ですが、パワハラでした。

もともとは某会社でSEをしていた時期がありまして、
私は「定年まで勤めよう」と思っていました。

ところがこの会社で、何度かのパワハラに悩みました。
甲状腺機能低下症、社会不安障害という
人と話せない病気になり、
なんとか薬で抑えていたこともあります。

パワハラが落ち着いていた時期もありましたが、
また再発して、悪化して、しかもブログを書いてることを
会社にバレさせて炎上させました.....。


炎上して、会社の人たちが見ているのはわかっていました。
だけど、ブログを毎日更新していましたし、
会社も出社していました。

度重なるパワハラが本格的に復活
会社の期待に応えようとしていましたが、

精神的に追い詰められた状態でしたが、

背中を押してくれる人たちがいたおかげで
ついに
 

「私、会社やめます」

とやめる決断ができました。


起業女子
会社員時代の私と登景子さん


やめてからは、
他の会社に転職も考えましたが、しませんでした。

本当はパソコンの仕事はやりたくなかったんですけど、

「元SEやってたことあるなら、パソコン教えて」と

言われるようになって、
会社をやめてからは人から求められるものを
教え始めたのが今に繋がっています。

 

  起業前と今では生活に変化はありますか


毎日違うところへ行って、
毎日違うことをしてる感じがありますし、
会社員時代の経験が活かせています。
 

あとは、
仕事と趣味の境界線がなくなりました。

境界線がなくなったというのは、
趣味の世界でお会いした方と一緒にお仕事させてもらったり、
一緒に趣味を楽しんだりとか、
行き来ができるようになっって境界線がなくなったと
感じています。
 

昔はコスプレとか、同人誌作ったり、
趣味のホームページ作ったりしていたんですが、
会社員時代はヲタクがバレたくなくて、
ひたすら隠していました。

一時、ヲタク活動をストップしていたんですけど、
最近また再開しました。

 

  これから出会う方へメッセージをお願いします

 

「私なんて何もできない」と思ってる人で、
何か一歩踏み出したいと思っている方は、
違う世界を広げて生きてもらいたいなと思います 。

 

一歩踏み出すことで、
他の経験値に繋がったりするはずです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

愛子さんと知り合ったのは、今から
4.5年前です。

いつも紫のストールを巻いていて
笑顔が可愛くて、落ち着いていて
頼りになります。

 

パソコンのこと
携帯のこと、
美容のこと、
知識が豊富な愛子さんと
お話したい方は問い合わせてみて
くださいね。

 

 

今回紹介した伊藤愛子さんのブログはこちら↓
 

 

パソコンのこと知りたい方はこちら↓

 

 

 

 

スペイン巡礼好きアラフォーからの脱出

ライター照井えつこ