私が使ったオムツ関連、授乳ミルク用品 | 姉妹ママの3人目マタニティライフ

姉妹ママの3人目マタニティライフ

日々のいろんなことを思うままに書いてます。

娘は11月に2,990g50センチで産まれてます。

季節や産まれた大きさ、成長の早さ、性格や性質でそれぞれですが…

なんかおせっかいなんだけど、プレママのブログみると大概の人が買いすぎなの!!
もったいないよーこれからどんどんお金かかるからー!!!むしろ産んでからがどんどんお金かかるからーー!!!
と思ってしまってね…



なんか私小姑みたい(>_<)
大丈夫!!強制しないから!!!
買いすぎだなと思っても本人に言ったりしないし、てか自分のブログぐらいでしか言わないから!!安心してください!!←必死。

もったいないとは思うけどいっぱい買っちゃうかんじ出産が楽しみなんだなーって可愛いし♡
否定する気はさらっさらありません!!!


ただもったいのはやだ!!って方は、入院中に使わない物は迷ったらネットショッピングの買い物カゴにいれとく!!がオススメ。
必要だったら入院中にでもポチれば日本の大半のとこなら退院時には届くからー!!!
海外とかいやうちは届かないって方は…うん事前に用意してください。




さて、私はオムツ関連は、

あったかいdeシュ
コットン←西松屋の乾いたやつ
おしりふき←ウェット
ビニール袋
セリアでオムツいれとくカゴ
オムツ用ゴミ箱(Ubbi)
オムツポーチ(Rompbaby)


てかんじ。です。
ちなみに全部今も使ってます。

まずオムツは産まれるまで買わない方がいいです。
私も先輩ママに言われて買わず。

理由はあかちゃんのサイズと、来客と、合わない可能性です。

3,000後半のビッグベビーだった友達の子は入院時ですでに新生児用がパンパン。
退院後はSを使ってました。

うちは健診ではこの流れはビッグベビーだとずっと言われてて、けど最後2週間なぜか全く大きくならず。
しかも健診での推定より300gくらい小さかった!

ので、もちろん必要だったしうちは買っておいても損はなかったけど、こればっかりは産まれてみないとわかりません。

あと来客がオムツをくれる場合が!!
私はオムツケーキや、先輩ママの友達が新生児オムツのあまりをくれたりしました。(封はあいてるけど、数枚使ってサイズアウトしたとか、未開封のストックで買いすぎたやつとか)

うちは新生児オムツは約1カ月使い、結局2パックくらい買ったくらいだったかな?
もらったの合わせると退院後からの3週間で4パックくらい?かな?多分。←あやふや。


そして合う合わないがある!!
体型や大きさでオムツに合う合わないがあります。
顕著になるのはもっと先ですが、メーカーによって形がちがいまして。
合う合わないがあるんですよー(>_<)
しかも新生児期に合うメーカーがずっと合うわけでもない…

うちは新生児は紫パンパース
→Sサイズの紫パンパース はじめいいかんじ途中からうんち背漏れ
→Sサイズの緑パンパース 改善せず
→Sサイズのメリーズ 背漏れ改善するけど足から尿もれ
→Sサイズのムーニー 落ち着く
→Mサイズのムーニーパンツ はじめいいかんじ途中から足から漏れる
→Mサイズのメリーズパンツ now

です。産院で必ずどっかの使うじゃないですか?
それを試す!!でよければ同じのとか。
漏れたり合わないなら別メーカーを試す!!

がオススメです。


あ、うちはオムツくれた来客はみんな紫パンパースでした。←同じ産院で数ヶ月前に産んだママ達だったから。たまたまみんな産院と同じの使ってました。


オムツもamazonですぐ届くし、ご主人や、里帰りされる場合ご両親にドラッグストアに行ってもらえばすぐ買えます。
心配で事前に買うなら1パックでよいかと。
そして新生児サイズは産後買い足すときも箱買いせず1パックずつ買うべし!!
まぁその後のサイズも箱買いして合わなくなった!とかあるから、体型が安定してくるまでまとめ買いすると余る可能性はあります。
いきなりサイズアウトしてきて、サイズアウトして無理やり使ってると見事にもれます。
見た目はまだいけそうなのにサイズアウトとかなんでー?でして…
私も新生児用は最後1パック買ってすぐサイズアウトしてしまいうん漏れがはじまってしまいあまらせました。

なんだろうS→Mの時は、そろそろサイズアウトしそう!ってわかったんですが新生児の時はわかりませんでした。

まぁSは途中から漏れまくりで余らせまくったけど…(>_<)



あとはなんだろ。
私はお家ではおしりふきは使わず、あったかいdeシュにコットンでふいてました。
ちなみにふくのはうんちだけ。おしっこはふきません。←どうなのかわかんないけど私の産院はそうおしえてくれたんでそのままそうしてます。

冬だったんでおしりふき寒くない?!ってのと、オムツカブレが心配で…
まぁこれは好き好き。全然おしりふきでもいいと思います。

おしりふきは外出用に買いました。

ただおしりふきウォーマーは私の周りのママには不評でした。なんか最後の方おしりふきの水分が減って乾くらしい。私は使ったことないのでわかりませんが。



で、オムツはうんちだけビニール袋に入れて、ゴミ箱ポイ。
おしっこはそのままポイ。


ちなみにUbbiはいいです!!
市販のゴミ袋使えるし。
においは、ふたをしめてれば大丈夫!!
だけどあけると一瞬くさい!!まぁ当たり前だけど。

これね我が家は今カートリッジのオムツポットを追加で買うか迷い中です。
というのも、離乳食はじまるとほんっっとくさいの!!!
まだ初期はいいんだけど、今うち完了期で、もうほぼ大人と同じかんじのちょっと薄味くらいで。
そしたらもう!!大人より臭くない?っていう。
もちろん普段はトイレに流してからゴミ箱に捨てるんだけど、それでもにおうし、少しゆるめだったりするとトイレに流せずそしたらもう!!

カートリッジのオムツポットって本体はそんな高くないけどランニングコストが高くてやなんだけど、娘のうんちだけ!他はUbbiってすれば1日1,2回だからそんなかからないしいいかなーと。
迷い中です。多分買うね。

ただ離乳食はじまるまでてか最近までは、Ubbiあけても、くさっ!!!とかまではなかったです。
あー少しにおう?くらい。
ゴミ捨ての時はくさいね。うん。




ちょっと脱線してオムツ替えですが、
はじめは昼夜問わず、泣いたらまずオムツみて、濡れてたらかえて。授乳の時間なら授乳。それ以外ならあやしたり~なんですが。
新生児のひと月が終わる頃から夜うんちはしなくなりまして。
それでもまじめに夜中もかえてたんですが、これ夜泣きの原因のひとつでして。

オムツ替えると寒いし、動かされるし完全に起きちゃうんです。
夜おなかすいて泣いた時たいがいはまだ寝ぼけながら泣いてるので寝ぼけながら飲んで満腹ーポテ!の流れがいい!!のです。

同時期に産んだママ友に夜泣きの話をした時に、夜オムツ替えてないって聞いて目から鱗でした。←思いつけ!

うんちを長時間放置すると漏れたりカブレたりするのでよくないですが…おしっこはね。
きっと大丈夫!かな?多分!
まぁ大丈夫じゃなかったら今みたいに朝まで寝る場合途中で替えるの?!ってなるしね。

気になる方はもちろんかえてあげてください。
ただ私は、夜オムツ替えなくなって体も楽になりました。

ついでに言うと、夜間授乳も添い乳でした。
寝かしつけや日中は普通に抱っこして。夜間のみ添い乳。
添い乳する場合の注意点は、泣いたらすぐあげるはしない!です。
泣いてすぐあげてあげてってしてると超頻回になりがち。トントンしたりしても泣く場合や時間みて約3時間以上あいてたらあげる!がいいです。
あとはこっちが寝ないように気をつける!!
あかちゃんを潰さないようにってのもありますが、あかちゃんがまだ全然飲んでないのに眠気に負けて寝ちゃう場合があってその場合はほっぺつんつんしたりして飲んでもらわないとまたすぐ起きます。
こっちが寝ちゃったらちゃんと飲んだかわからなくなるんで。

てかんじだったので途中から夜間起き上がるってことをほとんどしなくてよくなりまして、それがほんとにほんとにほんとに嬉しかった!!!楽でした。


寝かしつけは添い乳で寝かしつけをするとおっぱいじゃないと寝れなくなって卒乳に苦労するって聞いてたので、寝る前に座って授乳して。小さいうちは抱っこでゆらゆら歌いながら寝かしつけ。半年くらいからはベッドにおいてトントンしたり寝たふりしたりして寝かしつけしてます。
これは確かにその通り!!なんですが、最終手段で数回添い乳寝かしつけしましたがほんと楽でした。

寝かしつけで少しの間苦労するか、卒乳で苦労するかどっちかですかねー?むずかしい。
添い乳しなくても卒乳苦労する人もいるしねー(>_<)

でもそもそも添い乳はほんっっと賛否両論あるんで、やるかは人それぞれですねー!事故もあるし。
なんでも自己責任ですね。


ってなんの話だっけ?あーオムツ…
オムツは…あとなんだろ。

あ、オムツいれとくケースはベビーベッドの中にオムツ、コットンをいれて置いてました。
気をつけたいのはベビーベッド内に置くならあぶなくないもののみ!!ってことですね。
爪切り、私の乳首ケアセット、クシ、体温計とかは別に置いてました。


オムツポーチは専用じゃなくてもいいけど、何かは必要。
あえて言うならおしりふきが片手でとりだせて乾かないのがいい。
ピッてひっぱったときに次のもくっついてくると面倒です。片手足持ってるし、離してバタバタされようもんなら大惨事になりかねないし。
その点ではこのポーチはほんとに優秀。
おしりふきが綺麗に1枚ずつとれる。
ただ私はデザインが好きじゃない。私的にね。
出産祝いでジェラピケのもらったけど、全く機能的じゃなく使えませんでした。(服いれたり別の用途で使えます!!)




さてさて授乳関連は
母乳相談室の哺乳瓶
授乳ケープ(べべオレ)
西松屋のレンジ除菌
授乳クッション


ちょっとしてから
ピジョンの手動搾乳機
母乳実感(プラ)
母乳相談室の飲み口のみ
ミルトン



ケープはなんでもいいかと。透けなきゃ。←


哺乳瓶はねーほんと個人差あるんで。
気に入ったの見つけてあげないと飲まない派。なんでも飲む派。様々。

うちは基本母乳でいきたかったので、母乳相談室。
母乳実感を買ったのは母乳相談室はガラスしかなくてプラが欲しかったから!ガラス重いんで。
同じピジョンだからか口を変えれば普通に使えます。
母乳実感の口のままでもよかったけど、娘は母乳相談室の口しかミルク飲まなかったので。

ちなみに月齢があがると口のサイズ変えてくんです。普通は。母乳相談室は1種しかないけど。
でもうちはかたくなに母乳相談室の口しか飲みませんでした。
逆にちゃんと月齢にあったのにしないと飲まない子もいました!


西松屋のレンジ除菌は安いしかさばらないしよかったです。

搾乳機は母乳の出がよくなってきてからは、私のみのお出かけとか、ミルクのませた時とか絞ってました。
しぼらないとガチガチになったので。
私は使いやすかったです。


ミルトンは、はじめ買う気なかったんですが、哺乳瓶用ではなく、マグやおもちゃの除菌に使いました。

でもおもちゃとか除菌してたの生後半年のくらいまでかなー!今は全く。たまに気になるやつだけ除菌シートで拭くくらい。

マグはストローの中や細かいところがうまく洗えてないかんじがしてなんとなく。

まぁこれは気にしないならいらないし気にするなら買えばいいくらい。どっちでもいいと思います。



粉ミルクは産院でほほえみのキューブを1箱もらえるのがわかってたので買わず。
キューブ楽です。オススメ。
完ミで全部これ使うと高いけど、母乳メインでたまにミルクとかならこれのみでも!
どちらにしろ外出用にオススメ!!

でもミルクもメーカーによって飲まないとかあるんで入院中に産院の試してよかったら買う方が確実かも。

基本はじめて飲んだやつは大概の子が飲むようなので、事前に買うなら産院にメーカー確認して同じのにするのがオススメです。

友達の子にメーカーではなくキューブはどれも拒否。粉は飲むっていう子もいました。わかんないけど違うのかな?




授乳クッションは、はじめは妊娠中に愛用してた抱き枕兼授乳クッションてやつを使っていたんですが、途中からトコちゃんベルトがだしてる授乳クッションに変えました。

まず、授乳クッション兼抱き枕はめんどくさかった!!
授乳って日に10回以上するんで、授乳を楽にするのほんと大事!!
これは授乳のたびに腰にぐるっと巻いてボタンをとめるんです。このぐるっと巻いてボタンっていう一手間が毎回毎回でめんどくさかった。
さらに抱き枕だからすごいかさばるし腰に巻いたまま歩くのは私はずり落ちて無理だったし、娘を抱きながら設置が出来なかったので、娘をベッドから移動させ一旦ソファに置き、クッション設置してまた抱く。これもめんどくさかった。



あと、これはみんなかな?個人差あるかな?わかんないけど、授乳クッションはへたらない!!高さがある!!これが楽です。
なんか大半の授乳クッションて低いんです。
そもそもクッションの意味ってあかちゃんの位置を楽にあげて授乳時姿勢をよくするため。なんですが、どれもどれも高さがたりない!!!なんでだろ?
私がはじめに使ってたクッションも産院のも低く、ないよりは楽ですが結局猫背にかがまないと授乳できず。
なので授乳クッションの下に普通のクッションはさんで高さ出したり。でもその位置の調整とか左右変えたときにまた調整しなおしたり…とにかくめんどくさかったー!

あとこの猫背授乳。毎日10回以上しかも授乳時動けないんでじっとかたまる。と、腰肩背中がやられてきます。そうでなくても身体中痛くなること多いのに。


トコちゃんのは先輩ママ3人がバラバラにオススメしてたからいいんだろうなーとは思ってたけど、高めだし、抱き枕兼授乳クッションで多機能にした方が安上がりだし!って産前は買わず。
産後もストレスはたまる一方でしたがわざわざもうひとつはなーと悩みましたが結局ポチ。
結果なぜもっと早く買わなかった!!ってくらい楽でした笑
高さがあってへたらない!!カポってはめるだけだから抱っこしながら片手でさっとはめれる!!

なによりこれだけで他で微調整がいらないのがほんと楽でした!!


でも合う合わないあるかも!です!!

乳首問題は長くなりすぎたんでまた書きます。



いやーほんとめちゃくちゃ長くなりましたが、そんなかんじです。