サッカーを始めて、兄と一緒に体幹教室もイヤイヤ通っている次男ですが、やはり運動よりも絵を描くのが好きなようで、相変わらず楽しくアート教室に通っています
夫はサッカーの回数を増やそうとしているのですが、私はアート教室の夏休み特別講座に申し込みしたいなと思っています
好きなことをやらせてあげればいいのに…
ただし、本人はどちらもそこまで前向きではなく、友達と一緒にするオンラインゲームに時間を費やしたい様子
最近の作品
こちらはモネの睡蓮をみて描いたそう。
最初なんだかわからず…
次男は「なんか花みたいなの見て描いた」と言っていたのですが、スクールのインスタに掲載されていて、モネの睡蓮だと判明
しかも私の写真逆さまだった
そして、こちらはねじねじアートだそう。
ティッシュをねじねじして、球体を使って絵を描くのがテーマだったそう。
見た瞬間、色が綺麗で「すごーい」と声が出ました
自分で色々丸いものを探すために資料とかみて、宇宙なら描けるかな?と選んだそう。
ちなみに、先生の見本はゴッホのひまわりで、こちらも見せていただいた瞬間「すごーい!」と叫びました
本物のゴッホみたいだったんです
私は絵が全く描けないので、絵が上手な人がうらやましいです
しかし、塗り絵とか陶芸とか絵付けとか好きなんですよね…
アート教室の夏休みのプログラムに、親子で作るトルコランプというのがあって、とっても参加したいのですが、次男は興味がなさそうで残念です