先月から入部したサッカークラブ。
同じ小学校のお友達がたくさんいて、練習後はみんなでたっぷり遊んで帰ってくるのでとても楽しいようです
先日は2時間たっぷり練習したにとかかわらず、みんなで校庭30周して帰ってきたそう…体力すごいね
そして、先日初めてサッカーの試合に参加しました。まだ入部したばかりなのでわからないことだらけなのですが…試合があるとのことだったので、とりあえず参加してみることに
前日が終日仕事だったのと、けいくんが行きたがらなかったのでパパに任せて見送ったのですが、ゆうちゃんも新人枠で出てると聞き、午後から観に行くことにしました。
大会は4年生と6年生の大会だったのですが、4年生が2人しかいないらしく、助っ人で3年生が呼ばれたそうです
初めて見る子がなんかめちゃくちゃ上手いぞと思ってたら、その子たちが4年生だったようで…
もう、すごく上手かった
助っ人の3年生と3年生ばりに上手い2年生とでチームを組んだのですが、攻めの4年生と守りの3年生で相性が良かったらしく、なんと私が到着すると決勝戦待ちをしていました
2枠が新人枠で、新めの子達が交代で入るようで、ゆうちゃんも同じタイミングで入部した子と交代で試合に出ていましたが…
大事な4年生の決勝…、正直「出なくていいよ」という気持ちでした。笑
決勝でのゆうちゃんは、予選でミスして失点したこともあってかすごく消極的でしたが、なんとか足を引っ張らず…
4年生コンビが得点を重ねたのと、同級生でキーパーやってた子のナイスセーブが重なり、なんと優勝🏆
しかも、6年生も隣で試合してて優勝していました。みんな大きくてとても小学生に見えなかったです…何も言われなければ高校生と間違えそう…
4年生、6年生のダブル優勝の快挙でした
そして、そこそこ大きい大会だったようで、立派なトロフィーと、全員に金メダル🥇
ゆうちゃん、初めての大会で、空気のような存在感だったにも関わらず金メダルをもらってしまいました
みんなで写真撮ったりして、ゆうちゃんも良い思い出になったようです
試合の後予定があったので、表彰式のあとすぐに帰ろうとしてたのですが、「今からみんなと写真撮るから帰らない」と言われてしまい…予定をキャンセルしました
確かにみんなで写真撮るの大事だよね…
来年はこの大会に同じ学年の子達だけで出場するので、再び優勝できるように頑張れ