ありえない電話と詰め込み学習 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日会社で仕事をしていたら、20時ごろキッズデュオから電話がかかってきました。


先生が非常に言いにくそうに、


不安

けいくんについてなんですげど…

今日、英検Jrの模擬試験を教室でやりまして…

お友達の解答を写してしまったようなんです。

なので、どこまでできているかわからず…

お家では勉強とかされていますか?


滝汗

そうなんですね。家ではサイトのサンプル問題を何度か解いたぐらいです…


ぶっちゃけ、練習するつもりがなかった私。

だって、ゆうちゃんはノー勉で1問間違えの98%正答率だったので…

さすがにゆうちゃんほどできないにしても、80%は超えられるだろうと思っていたんです。


不安

どこまで自分で書いたのかよくわからないのであれなんですが…ちなみに採点した結果は58%だったんです。


滝汗

なんと…それは困りましたね。

家でももう少し対策しますね。


不安

ありがとうございます。

教室でもできる限りのことはやります。


もう、ひっくり返りそうになりました。

ゆうちゃんはノー勉だったため、家に参考書もなく、慌てて購入悲しい


旺文社は、アプリをダウンロードすると、音源がアプリから流せるので便利でよく利用しています。

とくに、英検Jrのような、全てリスニングのテキストはとても助かりますおねがい


早速テキストを使って単語の復習と練習問題に取り掛かっていますが、野菜や果物は全部言えるけど、顔のパーツは全部noseになったりと、結構ひどい状況でした…


日曜日は私だけ終日予定があったので、CDカセットを渡して、これでCDをかけながら単語を覚えなさい!!と指示してきましたが…

最初の方は絵を見て、CDが流れる前に単語を声に出して、CDで正解を確認する作業を黙々とやっていました。

私が外出してからどの程度真面目にやっていたかは不明ですもやもや


本当に困ったので、ゆうちゃんにも相談。

すると、「あいつ、カンニングした上に58%って何やってるんだよ爆笑」と爆笑していました…

信じられないよね無気力


そして、「じゃあ俺がゆぅTになって英語教えるよ」と。

「70%目指して頑張ろう!!」と言ってくれたのですが…合格点は80%なんですよね…泣き笑い

ゆぅT目標が違うよ泣き笑い泣き笑い


気を取り直して、今度は気合満々で裏紙に練習問題を書いてくれたのですが…

英検4級レベルの文法問題になっていたため、練習問題を見せた瞬間「こんなのできないよーえーん」とけいくんに大泣きされていました。


ゆぅT、英検Jrは簡単な単語を知っていれば解答できるリスニング問題なんだよアセアセ自分も受けたよね??


気持ちはありがたいのですが、完全に空回るゆぅTでした…魂が抜ける


テストは今週。

果たしてどこまで挽回できるのか…


毎日単語を詰め込むだけ詰め込もうと思いますネガティブ


それにしても、同じことしてても兄弟でアウトプットもこんなに違うのかとびっくりです。

キッズデュオに行ってても英語ができるようにならないというレビューもチラホラ見ていましたが、2年半で英検3級に挑戦できるレベルになったのもゆうちゃんの努力の結果なんだなと改めて感じました。

そして、けいくんはただ通うだけではダメだということもよくわかりました泣き笑い

もっと考えなければ…無気力