運動会 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日、小学校の運動会がありました爆笑


3年ぶり?の全学年合同開催!!

ただ、かなりの短縮で、平日の午前中でしたネガティブ

子供たちはその後給食たべて5時間目は通常授業ガーン

私も仕事が休めない&待ち時間が長いので、校庭でパソコン出して仕事してました泣き笑い


しかも、寝坊してしまい、開会式と全学年の大玉転がしは見逃すという…

予行の時から「大玉転がしさぁ、人が多くて球に触らないんだよ凝視」と言われており、しかもゆうちゃんは赤組でけいくんは白組なので、2人同時に見るのも不可能だし…仕方ないということでアセアセ


その後、団体競技には間に合い見学。

けいくんは玉入れ、ゆうちゃんは3、4人でボール運び。

けいくんは黄色い靴だったのでなんとか発見しましたが、ゆうちゃんは黒い靴だったので絶望不安

何をやるかも教えてくれないし、みてみたら4チームあって…「どのチームにいるのよ魂が抜ける」とさらに絶望していましたが、なんとか発見することができました。

走っている途中で見つけるアセアセ当然写真は撮れません。


その代わり、ダンスはけいくんもゆうちゃんもバッチリ近くを陣取りビデオを撮れましたキラキラ

けいくんは大声で歌いながらしっかり踊ってました。

ゆうちゃんは振りは完璧なのに自信なさそうにロボットダンスをしていました泣き笑い


基本的に2人ともテンション低くて、声をかけてもすごく元気なさそうだったのですが、帰宅後理由を聞くと「パパとママがちゃんと見てなかったから悲しい」と言われ、反省しました。

見てたけどね…大玉以外は。


次回からもっとテンション高く、やる気満々で応援に行こうと思います😅