先週末は名古屋に立ち寄ってからの大阪出張
ハードスケジュールでまだ疲れています
日曜日にゆっくりすればよかったのですが、友達と遊ぶ約束をしていたので
友達が家に来てくれて楽しかったのですが、出張翌日というスケジュールは辞めておけばよかった
しかもしかも、せっかく友達が「子供達歳が近いから」と子連れできてくれたのに、「オレ友達と遊ぶ約束してるんだけど。予定は早く共有してよ」とゆうちゃん
結局友達の子供とちょっと遊んで、一緒にお昼を食べたら、自分のお友達と遊びに出かけてしまいました
せっかくなので、15時に帰っておいで!と伝えたのですが、その後びっくりすることが
15時にちゃんと帰ってきたのですが、もれなくお友達3人も一緒
これ、帰宅って言わないわ…
来客があるのに友達3人も連れてきて、しかも1人は知らない子
小学校も違うらしく、名前も覚えられていませんでした…
友達の友達らしいです
さらにさらに、わちゃわちゃしているところにピンポーン
嫌な予感
同じマンションのお友達からもピンポンが
1人くらい増えてもいいかなと思ったのですが、まさかの3人で来ました
どうやら、お友達の家で複数人でゲームをやっていたが、Switchの制限時間がきてしまいゲームができなくなったので、ゆうちゃんの家なら続きができるんじゃないか?とお友達も引き連れてきたらしい
私の友達が思わず「ゲーム制限してても場所移動するだけで意味ないじゃん」とボソッと。
いやその通りよ…
けいくんとお友達の子は同い年で、同い年同士で平和にピクミンで遊んでいたのに、急に現れた大量の3年生とスマブラをやることになってしまい…
うるさすぎたので、私と友達はコストコに買い物へ
子供達は置いていきましたが、その後けいくんが3年生にいじめられていたらしく(本人は無自覚)夫が非常に怒っていました
スマブラもけいくんが1位になると「お前もうアイテム使うな、このキャラしか使っちゃダメだ」とか、色々いじわるされたらしいです。。
ゆうちゃんもよく「○○君の家で8人でスプラやった」とか言っているので、こんな感じなんでしょう…
こうやって友達が友達を呼んで一ヶ所に集まってくるんだなと学びでした
もうとっても疲れました
友達に連れて行ってもらったコストコでゲットしたレッドブル飲んで、今週は乗り切りたいと思います