けいくんの入学式がありました
朝から張り切って一番に起きたけいくん。
いつも早起きのゆうちゃんは前日遅くまで鬼滅の刃を見てて寝坊
誰も起きてこないことにそわそわしつつ、一人で朝ごはん食べて歯磨きもして「あとカッコイイ服に着替えるだけだよー」とお知らせしてくれました
気合十分
ゆうちゃんは自主学習日なのですが、「けいくんのクラスが気になる」と言うので一緒に学校まで行きました
クラスは保育園の仲良しの男の子が同じクラスでした
教室でもさっそく2人で話していて、安心しました
また担任の先生はゆうちゃんが一年生の時にお世話になった先生でした
毎年一年生担当のベテランの先生で安心
色々と心配していましたが、本当に良かったです
式典はパパが仕事で出られずゆうちゃんと帰宅してしまい、私だけで参加しました。
今年の一年生は校長先生のお話の最中も「ありがとうございます」「がんばります」とかあいだ間にお返事している子が何人かいて可愛かったです
帰りはけいくんが、保育園のお友達と帰るーと手を繋いで教室から出てきて、2人仲良く歩いていたのですが、保育園が一緒だった女の子達を発見すると、
「◯◯ちゃーんやっと会えたねー
一緒に帰ろう
」
とお友達の手を離して女の子の手を握って乗り換え
後ろで見ていた私は呆然
お友達は本当にいい子なので、けいくんの浮気も温かく見守ってくれてました
小学校も楽しくなりそうで良かったです
厳しくしていたゆうちゃんと違って、なんでもまぁいいかと甘々、何かあったらお兄ちゃん頼りになってしまったけいくん。
やはり心配な部分もありますが、入学を機にしっかりと自立していってほしいなぁと思います