カブトムシのお引越し | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

パパが、「夜カブトムシがうるさすぎて寝れない。ケースをベランダに移動してもいい?」と言ってきましたガーン


こんなに暑いのにベランダに出すの?

カラスきたらどうするの?

(私、鳥が大の苦手)


即却下しましたが、リビングの端に移動はしましたアセアセ


パパは逃すか、誰かにあげるかしないか?とまで言ってて、本当に最悪ダッシュ

もう3代目はないかな?と思っていたのですが、ゆうちゃんが「えー、卵産んでもらおうよルンルン」というので、オスメスペアで飼育ケース大にお引越しをさせましたニコニコ


ちなみにゆうちゃん、「卵産ませるんだったら、飼育手伝ってくれる?」と聞くと、「えー、それは困ったなぁ」と言っていましたアセアセ

結局私がやるんかい凝視


もう一つ、7月にゆうちゃんが授業で昆虫採集にいくらしく、虫かごや飼育ケースが持ち物リストに並んでおりましたアセアセ

なので、今まで単独で入れていた飼育ケースを洗って持たせることにしましたうさぎ

オスはすぐに戻す可能性があるので、2つはそのままにして置いてあり、メス用のケースはキレイにして洗ってしまいましたアセアセ


といわけで、7月にもなったのでオスメスペアでしばらく様子を見ようと思います。


ピノ♀・チロル♂ペアと、カンナ♀・よんのすけ♂ペアですルンルン

卵産んでくれるかドキドキですキラキラ