そろそろ暖かくなってきたのでキャンプに行けるかな?と、パパが天気予報を確認して、晴れ予報の週末に予約をしました![]()
しかし、雨率の高い我が家のキャンプ![]()
早速天気予報が変わって雨予報に![]()
![]()
しかも、翌日はゆうちゃんがアルゴクラブの昇級試験の予定![]()
元々、早めに帰宅して午後から試験を受ける予定だったのですが、雨の中キャンプしてそのあとテストとかキツすぎる![]()
ということで、パパにキャンセル希望を強く申し立てたのですが、5日前からキャンセル不可になるとのこと![]()
私としてはお金払って行かない
でもいいのでは…と思ったのですが、当日は小雨が降ったり止んだりというなんとも言えない天気![]()
雨雲レーダーでは夕方から雨で、翌日晴れ予報![]()
話し合いの結果、ご飯はキャンプ場で食べて、夜私と子供たちだけ帰宅し、パパだけ残り翌日撤収して帰ることにしました。
(キャンプ場まで車で10分なので
)
急いでスーパーに買い出しにいき、キャンプ場へ![]()
買い物中は雨でしたが、キャンプ場に着くと止みました![]()
急いで設営して、ご飯![]()
アヒージョやカルパッチョなど適当に作り、食べながら作り…![]()
ゆうちゃんにカレーをリクエストされたので、材料を買ってたのですが、ルーを買い忘れてしまい急遽肉じゃがになりました![]()
みりんも麺つゆもなかったですが、醤油だけでそれなりの味になりました![]()
子供達用の椅子を新調
いつも大人の椅子に座るので、似たようなものを購入したそうです。(事後報告)
雨も強くならず良い感じで夜を迎えたのですが、ここからが悲劇の始まりでした…![]()
だんだんと、雨ではなく風が強くなってきたのです![]()
ものすごい強風で、我が家の安物タープが揺れる揺れる…![]()
風があまりにも強いので、雨が本格的に降り始める前にもう撤収してみんなで帰る?と話していたところ、いきなりものすごい強風に襲われ、焚き火台が私に向かって吹っ飛んできたのです![]()
安物タープも壊れて崩壊![]()
一瞬の出来事で私、頭が真っ白に![]()
すると、近くのサイトの家族がトングを持って飛んできてくださり、ひっくり返った炭を片付けてくださいました。
パパは崩壊したタープを押さえていて、私はオロオロしていたので、助けに来てくださったご家族がテキパキほとんどの片付けをしてくださりました![]()
幸い、我が家の焚き火台が小型だったのと、薪ではなく炭だったので、周りに燃え広がったり誰かが火傷をしたりすることもなく、子供たちもテントの中にいたので無事でした![]()
私の座っていた椅子だけ小さな穴が空いていましたが…
本当に恐ろしい…![]()
タープも壊れてしまったので、もう撤収するしかなくなり、雨が降る前に急いで片付けて撤収して、逃げるように帰宅しました![]()
洗い物もカゴに入れて持って帰って家で洗うことに…
助けてくださったご家族には、ご挨拶にいくと「帰っちゃうんですかー?!」と言われたのですが![]()
今まで安くて小さいテントと安物タープでキャンプしてきましたが、タープは破壊され、テントは雨の日は必ず浸水するので、きちんとしたものを購入することにしました![]()
一度どれがいいかお店に見に行こうと思います![]()
散々なキャンプ初めになってしまいました![]()
もう少し暖かくなったら新調するテントとタープでリベンジしたいと思います![]()

