ピアノのアシスタント登場 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日の幼児科のレッスンで、けいくんが泣きましたゲロー

その日はレッスンに遅刻してしまったのですが、
入室するとすでにみんなが歌っていることが納得できなかったけいくんは私に文句を言いながら不機嫌に滝汗

私もイラッとしてしまい冷たくあしらってしまったので悪かったのですが…
その後いろんな曲を弾くも、気持ちも乗らず上手く弾けないけいくんタラー

レッスンに間に合わなかったショックと上手く弾けない状況に、だんだん悲しくなってきたのか、「うぅ…ぐすん」と涙をポロポロ流して、顔を伏せて泣いてしまいましたゲッソリ
※上手く弾けないのは練習全然しなかったから真顔

これまでマイペースに生きてきたのもあり、けいくんのそんな姿を見たことがなかったので私がびっくりガーン
悔しくて泣くなんてことあるのね…

つられてお友達もうまく弾けなくて涙がポロポロ、それを見てけいくんも泣き出し…と負の連鎖でしたチーン

終わった後「嫌なら無理してやらなくていいんだよ?」と言うと、嫌ではなく悔しくて泣いちゃったそうショック

じゃあちゃんと練習してよムキー

どうしてもゆうちゃんのほうが大変なので、けいくんの練習が後回しになってしまいます滝汗
あと、ゆうちゃんはちゃんと自分から練習するけれど、けいくんはピアノに座らせるところからスタートなので、ハードルも高い…えーん

けいくんの練習に手こずっていたのですが、数日前から強力なアシスタントが登場ガーン

ゆうちゃんが、「ぼくが教えるからママは仕事してて大丈夫キラキラ」とけいくんの練習をみてくれることにおねがい
私はYouTubeで練習曲を再生するだけウインク
あとは、ゆうちゃんが隣にべたつきで「指が違うよ!!みて、こうだよ!こう動かすんだよ!!」とか、指導してくれますおねがい


お兄ちゃん、めちゃくちゃ助かるー爆笑

普段私に指導されているので、自分が教える立場になりたかったんだろうな…滝汗

新しい曲はドレミで歌うのが宿題なのですが、それもゆうちゃんが弾いてくれるので私は仕事しながら一緒に歌うだけでOKキラキラ

助かるー爆笑

だけど、お兄ちゃんがせっかく一生懸命メロディ弾いてくれているのに、そんな格好で歌うポーン

失礼だから真面目にやってムキー

いつまでアシスタントしてくれるかわかりませんが、パパよりもしっかり教えてくれて頼りになるので、飽きずに続けてくれることを願っていますおねがい