町田りす園 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日、用事があり町田に行ったのですが、せっかく町田に来たからこの辺りでどこかに行ってみよう!!と、海外の方に人気と噂のりす園に行くことにルンルン

閉園40分前くらいに入場したのですが、40分でも十分な感じの規模感でしたびっくり

まずは、りすが放し飼いにされているエリアへ!!
りすが逃げてしまう恐れがあるため、二重扉になっており、スタッフさんが開け閉めしていました。

入るとりすがいっぱいルンルン
エサのひまわりの種を購入して、手袋をしてエサやりを開始ニコニコ

ゆうちゃんは最初びくびくしていましたが、慣れたらいつものように、
「おーい、りすさんー、えさはここだよー」と大声で叫んでいました口笛
(逆効果じゃない…滝汗)


それでも何匹かくてくれて、エサを食べてくれましたラブ

そしてなんと!
同じエリアにはゾウガメも放し飼いにされていましたびっくり

ものすごく大きかったです爆笑
 
その後は、 エントランス近くにあるうさぎやモルモットのお部屋で、モルモットの行進があると聞き、見に行きました音符

たくさんのモルモットが、エサを目指して走っていましたニコニコ

これをみたゆうちゃんは、「モルモットにもえさをあげたい!」と、キャベツやニンジンを購入してエサやり。

動物が大好きで、図鑑やDVDでたくさん知識を得ているので、本物が見られると嬉しいようです爆笑

最近はけいくんもゆうちゃんの影響で動物に興味津々ルンルン
りす園では、最初「やだー」と言っていたのですが、「動物DVDに出てくるりすさんだよ?」と言うと、はっとした表情になり、そこから食い入るように動物をみていましたキラキラ

ちょうど全てまわりきり、エサもあげ終わった頃に閉園となりました。

すごーく狭いので、1時間くらいで満喫できてしまいますが、混雑具合など子連れにはちょうど良かったですニコニコ

動物好きのゆうちゃんは大満足していましたルンルン