ついにトイトレを開始 | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

8月で3歳になるけいくん、ついに、トイトレをゆるーく始めましたニコニコ

時期がくればそのうちできるようになるだろう!と考え、全くなにもしてこなかったのですが、やはり3歳が迫ってくると焦りだす…タラー

ただ、毎日仕事が忙しくて、トイトレをやる余裕もなく、結局なにもしないまま5月に突入滝汗

そんなある日、保育園の先生に「けいくん、おうちでトイレしてますか?」と聞かれ、
「な、なにもしていません滝汗」と答えたところ、「そうなんですか?今日トイレに誘ったらちゃんと便器でしてたので…」と言われましたびっくり

え、できるの?あんなに「でなかったーニヤニヤ」を連発してたのに??

半信半疑で家に帰り、けいくんをトイレに誘ってみると、
「トイレ、はーい爆笑」とご機嫌についてきて、自ら補助便座を取り付け座りだし…

出た!!!

ちゃんとトイレができていましたガーン

いつの間にできるようになったの??

それから、トイレに誘うとタイミングがあえば「はーい!」と来てトイレをして、
タイミングがあわないと、「やだー」と拒否するということはできるようになり、
ここ数日はトイレに行きたくなると自分からトイレに行くこともびっくり

長男の時は2歳になったばかりの頃からトイレを意識して、失敗続きで大変な思いをしましたが、
けいくんは3歳近いのもあってとてもスムーズです!!

まだまだオムツが外れるレベルではないですが、この調子でトイレの回数が増えていけばいいなぁと思っていますルンルン



公園でも、身長187cmのパパより高い遊具に登っていってしまうけいくん滝汗

夏にはオムツが外れるといいなぁ