ゆうちゃん、けいくんは金曜日に一足はやく保育園で本格的な鬼と対面して豆まきをしたそうです
そして、節分当日、私とゆうちゃんは近くの神社の節分祭に参加しました
今年が厄年の私。
豆まきすると厄払いになると母が聞き、神主さんが知り合いの近くの神社に申込みをしてくれ、楽しそうだからー
とゆうちゃんも申込み
まぁ、豆まきは楽しかったのですが、待ち時間は長いし、ご祈祷もあるしで、ゆうちゃんには結構きつかったようです
ご祈祷中も騒がず、きちんと参加できていたのですが、最後の方に小声で「もうぼく帰りたい…」とぽつり。
そうだよね…眠いしね
でも豆まきは楽しかったようで、母が撮った動画をみたらものすごい笑顔で豆を巻いていました
私は袋を頭上にあげてお菓子や豆を待つ近所の人たちに圧倒されましたが
節分祭は初めての参加だったので、貴重な経験ができてよかったです
これで私の厄も払えたかな??
でも、女性の厄年ってまた4年後にくるんですね。。
前厄や後厄を含めたら、全然厄年が明けないではないか
と衝撃を受けました
帰宅後はみんなで恵方巻きを食べました
写真がブレブレだったので割愛しますが、
けいくんの食べっぷりがすごかったです
今年はみんな健康に穏やかに過ごせますように…



