8の字コースがやってきた! | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

我が家のメンズは全員カーズが大好きです。
そう、全員!!

ゆうちゃんだけでなくけいくんもカーズが大好きで毎日DVDをみていています滝汗
とくにお気に入りなのが、8の字コースで車をぶつけ合うレースシーンタラー
「レッツゴーレーシングー!!」と映画のセリフに合わせて2人して叫ぶチーン

そしてパパはパパで、そんな息子たちを喜ばせようとカーズグッズを買いあさる日々ぼけー
しかし、タカラトミーさんだけに満足できないマニアックなゆうちゃんは、日々、「○○(超脇役)のカーズトミカがほしい、タカラトミーさんにつくってください!ってお願いする~」と言っていますアセアセ
そんな息子のために、ついにマテル社のおもちゃを買い出すパパガーン
はい、昨日宅配ボックスに巨大な箱が入っておりましたタラー
UPSの伝票が貼ってあったので、これはもしや海外からきたな・・・チーンとせっせと部屋に運ぶタラー
ゆうちゃんは毎日ダンボールを見つける度に「これ、ラスティーとダスティー?」とアメリカからやってくるはずのおもちゃを待ちわびているので、巨大ダンボールをみて大はしゃぎ!!

早速開けてみると、待ち望んでいたラスティーとダスティーは入っていなかった(なぜ??)のですが、ゆうちゃんもけいくんも大好きな8の字コースのおもちゃ登場口笛
私どん引きガーン(こんなの買ったって聞いていないよ・・・)

そんな私を無視して、早速組み立てはじめるメンズえーん


完成したコースにせっせと車を運ぶゆうちゃんと、うれしすぎて自分がコースに入り込むけいくん滝汗


けいくんはこの8の字コースの主役ともいえる、ミスフリッターを握りしめて大興奮!!

もう笑いが止まらない感じで大はしゃぎしていました滝汗

ゆうちゃんはめちゃくちゃ真剣に映画の再現をしていましたびっくり

まぁ、楽しそうで何よりです。。。真顔

ゆうちゃんは、カーズのセリフを全部覚えていて、しょっちゅう色んなシーンのセリフをしゃべりまくっていますアセアセ
家では、カーズトミカなどを使って、映画を完全に再現して遊んでいるので、これで楽しみが一つ増えたようでしたぶー

カーズといえばですが、ゆうちゃんが映画のセリフを全部覚えているのは、「さすが記憶力抜群の幼児期」って感じだったのですが、
この間仕事が忙しすぎて「ママ、仕事大変で辛いんだよねー」と3歳児に愚痴ってしまったところ、「じゃあ新しいことにチャレンジしたらどう?誰にだってチャンスはあるんだよ」と言われ、固まりました笑い泣き
まぁ、カーズに出てくるセリフなのですが、今それ言う??すごいタイミングですごいセリフぶち込んでくるね??とものすごく驚きましたアセアセ
まだ3歳だと思っていましたが、セリフもちゃんと理解しているのかも・・・3歳もあなどれません滝汗滝汗