お台場で行方不明に・・・ | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先週は鍵を忘れて子供2人連れにも関わらず家に帰れない事件や(結局パパは10時過ぎるとか言うので実家に泊まる)、仕事も普通に忙しくて、睡眠不足に陥り体調も壊してと大変な週でしたアセアセ
ようやく週末ー!!しかも何も予定がないー!!ということで、土曜日は午前中ダラダラギザギザ
ゆうちゃんがストライダーをやりたいと言うので、午後ようやく行動開始!
最近気づいたのですが、お台場のダイバーシティは三井系列のため、三井のポイントカードを持っている我が家は駐車場が2時間タダキラキラ
というわけで、この日もダイバーシティに車を止めて、フードコートでお昼を食べて、その後ストライダーをしに行く予定で出発ニコニコ

フードコートではそれぞれ好きなものを食べて、ゆうちゃんはちゃっかり食後のドーナツもゲット!!


顔が描いてあるかわいいミニドーナツを大喜びで食べていました爆笑

そしてこのあとストライダーをしに行く予定が、大変な事件発生アセアセ
先に食事を終えた子供たちと、広場に出てガンダムを鑑賞ルンルン
「うわー、かっこいいねぇーラブ」と大興奮のゆうちゃんキラキラ
しばらく広場で遊んでいたのですが、ゆうちゃんが「トイレー」と言うので、みんなでトイレに走るアセアセ
ゆうちゃんが子供トイレに行き、パパも合流したので、私はけいくんのオムツを替えて、ベビールームからでると・・・

2人がいないアセアセ

まぁ、いつものことなので、フードコートから広場に行くための出口でけいくんと待っていたのですが、全然来ないアセアセ
LINEをしても既読にならないので、電話してみると「この電話は現在電源が入っていないか・・・」という自動音声滝汗

2人、完全に行方不明にアセアセ

フードコートを一周したり、広場をみたりしましたが、見当たらないタラー
携帯は相変わらず不通チーン

パパが持ってきた重いバッグと歩きたがって暴れるけいくんを抱えて探し回るも見つからない、手がかりもないアセアセ
駐車場を見に行くと車だけがポツンガーン

もうどうしていいかわからず、最終手段にアセアセ
インフォメーションカウンターに行き、パパを呼び出してもらいましたタラー

「○区からお越しの××様、お連れ様がお待ちです」というアナウンスを10分置きに流していただき、私達はインフォメーションカウンターで待つことにしましたアセアセ
しかーし、アナウンスを数回流していただいてもパパ現れずガーン
けいくんも疲れて寝てしまい、途方に暮れ、再度駐車場に車を見に行き、車がまだあることを確認してインフォメーションカウンターに戻った時、ちょうど5回目の館内アナウンスを流していただいたタイミングでパパとゆうちゃんが登場滝汗
しかもゆうちゃんは片手にキティーちゃんのドーナツ滝汗滝汗

パパの言い分ですが、トイレの後ゆうちゃんが広場にでて、そのまま全速力で海浜公園まで行ってしまった。戻ってから別れた場所中心に探し回っていた。館内アナウンスはずっと気がつかなかった。携帯は家に置いてきた。

チーンチーンチーン

もういつもこんな感じなので、もう何も言えなかったアセアセ
インフォメーションカウンターの方々にお礼を言って、恥ずかしいので即帰宅タラー
行方不明時間、実に1時間で日が暮れそうだっのでストライダーは諦めて帰宅しましたショボーン

もう本当に疲れた1日でしたアセアセ