
先週は土曜日も朝から夜まで仕事だったし

パパもかなり協力してくれて保育園の送迎から夕飯作りまでこなしてくるているのですが、そのため我が家は全員疲弊しています

そんな我が家ですが、唯一の救いは不安定な体調だけれど子ども達が保育園に行って良い子にしてくれていることです

けいくんはすっかり保育園に慣れて、水遊びも楽しんでいるそうです

そしてご飯は完了食になりました

お家で頑張ってさばを食べさせたり、かに玉作ったりエビチャーハンにしたり、色々工夫してご飯を作り、入園してすぐのタイミングアレルギーチェック表を提出していました。
園にもだいぶ慣れてきたということで、このタイミングでの変更だったようです。
完了食になり、ミルクから牛乳に。
スティックの食べ物は噛むのが苦手なのでなかなか食べられないようですが、一口サイズにすると手づかみでパクパク食べているそうです

今までよりさらにたくさんの食材にふれ、味や食感を楽しんでいると先生から言われました

そんなけいくん、保育園で美味しい給食を食べているからか、家では相変わらずあまり食べません

忙しい中ご飯の進みが遅いと結構困るので、最近はスプーンを渡して自分で食べてもらっています

自分でスプーンを口に運び、ちゃんと食べられるとパチパチ

ゆうちゃんも最近は嫌いだったものも食べるようになったり、少しずつ食の好みも変わってきているので、私も料理を工夫したいと思います
