
絵は下手くそなのですが笑、描くのは大好きで、いても紙が黒くなるまでクレヨンで何かを描いているため、家でも絵の具遊びをしてみようかなぁとダイソーで絵の具と筆を買ってきました

さっそく昨日の食後に開始

そこで気づいたのですが、絵の具と筆は揃えたけどパレットがない

どうしようかな?と考えていると、ちょうど大量に頼んでいたALBUSの容器がパレットにぴったりだったので、こちらを使いました

さっそく画用紙いっぱいに描き始めるゆうちゃん

そして、終了と同時にこのままお風呂に直行

やはり体中絵の具だらけでした

そんな絵の具遊びにはまったゆうちゃんは、今日も絵の具やりたいー
とウキウキ


今日は緑も使うんだよ
と色のリクエストまでしてきたので、今日は画用紙を繋げて大きめのスペースを作ってあげました


4色の絵の具を使って好きに描かせてみましたが、やはり絵の具が混ざって茶色い作品ができあがっていました

今日も終了と同時にお風呂に直行でした

明日は保育園で絵の具を使った活動をするそうなので、お家絵の具はお休みになるといいなぁと片付けをしながら思ってしまいました

絵の具・・・ちょっとやるだけでもやはりハードルが高いです

でも、ゆうちゃんは自由にお絵かきするのが大好きなので、家でできないからアトリエに通うのもひとつの選択肢なのかなぁと考えています。
とりあえずは不定期開催のお家絵の具、頑張ろうと思います
