「横浜山手西洋館探検」10:見事なバラ♪外人墓地から港の見える丘公園まで! | 今日は何をレポートしようかな?

今日は何をレポートしようかな?

身の周りの物の掘り下げ、都会を訪ねて、歴史を訪ねて、小説・
映画・TVドラマの舞台を訪ねて、レトロを探して
何でもレポートします。

 

 

 

 外人墓地の向かい側には横浜山手聖公会

重厚な建物や、可愛い山手資料館が見えます。

横浜山手聖公会

 横浜山手聖公会は1947年に、英語会衆の横浜

クライスト・チャーチと同じ聖堂を共有する形で生

まれた日本語会衆の教会です。

横浜クライスト・チャーチは1863年(文久3年)

に現在の中華街の一角に生まれ、その後、1901

年に現在地の山手町235番地に移りました。

しかし、1923年(大正12年)の関東大震災で当時

の聖堂が崩壊し、1931年(昭和6年)に現在の

聖堂が建て替えられました。

その後も、1945年5月には空襲に遭い、更に2005

年1月には放火に遭いながらも、再度復興し、現在

も建てられた当初の聖堂の姿を堅持しています。

現在、英語会衆である横浜クライスト・チャーチと

日本語会衆の横浜山手聖公会という二つの教会

共同体がいっしょに一つの聖堂を共有しつつ、主日

(日曜日)の礼拝は時間をずらしながら英語(9時

30分)と日本語(8時と11時)でささげられています。

さまざまなことで協働しつつ日々、主の御栄えを証

すべく共に歩んでいます。

〔参考:「日本聖公会横浜教区 HP」より〕

山手資料館

山手資料館は、1909(明治42)年に建造された、横浜

市内に残る唯一の「和洋折衷住宅」木造西洋館です。

館内には、チャールズ・ワーグマンのポンチ絵や、

ジェラールの西洋瓦等、文明 開化当時をしのばせ

る展示品など、居留地だった頃から関東大震災まで

の横浜や山手に関する資料を展示しています。

横浜市の歴史的建造物に指定されています。

〔参考:サイト「横浜観光情報」より〕

此処も7月13日の遊歩会本番では外観のみにした

いと思います。

でもまだ入ったことがないので、個人的には今度訪れ

てみようと思います。

 

 

 

 

 

 外人墓地の前を進みます。

 

 

 

 

 山手十番館があります。

此処はレストランになっています。

45年程前に(笑)入ったことがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 横浜地方気象台の前を右側に折れます。

薔薇が綺麗です!

岩崎ミュージアムの前を進むと港の見える丘公園

です。

此処までは外観だけで流していく予定です。

 

 

 

 

 

 バス停を過ぎるとイギリス館です。

此処に入ります。