「桜新町探検」3:独特な桜神宮拝殿での参拝! | 今日は何をレポートしようかな?

今日は何をレポートしようかな?

身の周りの物の掘り下げ、都会を訪ねて、歴史を訪ねて、小説・
映画・TVドラマの舞台を訪ねて、レトロを探して
何でもレポートします。

 

 

 

 

 お詣りで並んでいる間、拝殿の軒下部分を見たら

なかなか手の込んだ見事な彫り物が為されている

ことに気付きました。

 

 

 

 

 順番がまわってきました。

「参拝の作法」が書かれた説明板を読んでビックリ。

二拝四拍手一拝とあります。

通常の神社は二拝二拍手一拝ですよね!?

フクロウの置物がありました。

フクロウというとどうしてもフリーメイソンを思い浮

かべてしまうのですが・・・

神社も関係しているのでしょうか?

フクロウは日本の神とどんな関係がありますか?

霊峰・鷲子山上神社は栃木県と茨城県にまたが

る全国でもめずらしい県の文化財の神社です。

 御祭神は天日鷲命(アメノヒワシノミコト)という

鳥の神様です。

 近年、神様のおつかいとして、フクロウが信仰

されています。

 フクロウは「不苦労」苦労知らず「福来郎」福が

来る人「福老」幸福な老人など記して幸運を呼

ぶ鳥として信仰されています。

〔参考:「鷲子山上神社 HP」より〕

此処 桜神宮「不苦労」と掛けておられるのでし

ょうか?

由緒と言い独特な神社のようです。

 

 

 

 

 お詣りを終え今一度河津桜を愛でて桜神宮

後にしました。