東京-大阪を飛行機で移動する理由 | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。

 

 

今日から才能プロファイラー養成講座(東京校)がはじまりました。

 

半年間、人生を変える時間を共にする仲間たち。

 

今回も個性豊かな顔ぶれで、どんな才能が開花するのか楽しみです。

 

 

 

さて、大阪から東京へ出張の際、私はいつも飛行機を利用しています。

 

新幹線には、よほどのことがない限り乗りません。

 

なぜか?

 

 

 

理由は

 

2時間半、じっとしていられないから (笑)

 

 

 

移動時間を利用してデスクワークをする人も多いようですが、

私は作業をすると酔うので、基本、寝る以外にはなにもできないのです。

 

 

でも、2時間半は寝られないんですよね・・・

 

 

 

その点、飛行機なら1時間でつきます。

 

 

じっとしていられない、と言うと、子供みたいだと言われますが

こればかりは仕方がありません 笑

 

 

移動時間も、自分の大切な時間だからこそ、

心地よく過ごせる環境を大切にしたいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

===現在受付中のイベント・セミナー情報 ===

 

才能プロファイラー養成講座 2017年3月スタート!

才能ディスカバリー養成講座 2017年3月スタート!

東京校 3月11日~   大阪校 3月18日~