こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
才能心理学協会の講座やセミナーに参加するのは
バリバリのビジネスパーソンばかりだと思われがちですが
そんなことはありません。
中には専業主婦の方もいらっしゃいます。
性別や職業を問わず
人生の質を上げたいと思っている人が来られるので
私も毎回、新鮮な気持ちになれて、ありがたいですね。
専業主婦の人はよく
「自分にはスキルが何もない」
と言うのですが、これは大きな間違いです。
専業主婦であっても
家計の管理はマネジメント
子育ては人材育成
近所づきあいは渉外
というように、
普段していることは
ビジネスでも活かせるスキルにつながっています。
だから「専業主婦なので仕事に活かせる経験がない」
と考えるのは、大きな盲点なのです。
専業主婦にかぎらず
自分の才能の活かし方を考える時には
今までやってきたことや経験が、何に応用できるのか?
という視点で考えてみてください。
かつては潜水艦に使われていた部品が
今は車に使われていたり
機械メンテナンスに使われていた技術が
医療に応用されるようになったり
世の中をみても
新しい時代を創り上げているのは
あらゆる応用の繰り返し。
あなたの経験は、何に応用できますか?