こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
才能の源泉は感情。
人は誰もが感情を持っている。
だから誰にでも才能はあるし、才能開花もできる。
これが才能心理学の基本的な考え方です。
才能の源は感情にある、といっても
ピンとこない人もいると思うので
スティーブ・ジョブズのケースを例にとってみましょう。
生まれてすぐに養子に出されたスティーブ・ジョブズは
「実の親に捨てられた(選ばれなかった)」
という寂しさをずっと抱えていました。
そんな彼の才能の源泉は
「選ばれる喜び」です。
彼のプレゼンノウハウを書いた本はベストセラーになり
新製品の発売時には長蛇の行列ができますが
そのプレゼン能力を作り出したのは
彼の、人一倍強い「選ばれる喜び」にありました。
「選ばれる喜びをまた味わいたい」と思うから
プレゼンの技術を伸ばし続ける。
よりインパクトのあるプレゼンをするための
研究心、向上心、尽きることのないモチベーションは
その「才能の源泉」から生まれるものだったのです。
「才能の源泉」はどこか外にあるのではなく
ジョブズのようにあなたの心の中、記憶の中に眠っています。
自分の才能を知りたい人は、こちらも読んでみてください!
↓ ↓ ↓
===現在受付中のイベント・セミナー情報 ===
◆東京 1/14(土)/ 大阪 1/22(日) 10:00-18:00
※満席のため、オブザーバーのみ受付中
あなたの中にある「才能発見1日集中セミナー」&才能心理学コースプログラム説明会